戻る(・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
二次創作でのクロロ(団長)の扱い | (管理人の文章) | 2013/5/26 | ||||
(´・ω・`)相手の念能力を奪って使用できる事から、多種多様な事ができて、二次創作では色んなオリジナル念能力を行使する大人気キャラクターだよ。 原作にでていた念能力だけでも、工夫すれば凄い使い方が出来て素敵なんだ。 (´・ω・`)本がとっても大好きって事だから、二次創作では本屋で出会ったり、本関連で一緒に仕事したりするのがテンプレになってる。 (´・ω・`)原作でヒソカが普通に生きている事から考えて、高確率でクロロは死んでいるはず(キリッ
●密室遊魚(インドアフィッシュ)→食べた相手を密室を解除するまで死なない念魚って事で、死にそうな仲間を生きたまま保存して、治療までの時間を稼げる。 (´・ω・`)盗んだ念能力を応用すれば、やれる事が増えまくるキャラクターって事で、膨大な二次創作で色んな念能力を盗んで、それなりにチートやっている。 ただ、シルバとゼノ相手に、そんなに能力見せずに殺されそうになっていたから、盗んだ能力って凄く使い辛くて、戦闘には不向きっぽいね。 (´・ω・`)やれる事は増えても、元々、自分の能力じゃない時点で戦闘で使い辛いにも程がある有様だよ。 @超絶チートすぎる操作系の念能力を奪って、団長がゾルディックすら返り討ちにしている。 【コッペリアの電脳】 A便利そうな能力があったら、団員がギタンギタンのボコボコにして持ってくる。【たくさんっ! 大泥棒の卵】 B尋問系の念能力でオリ主を尋問。 【ゴーストワールド】 Cオリ主の能力を奪っていく【たくさんっ!】 |
←前のページ | 次のページ→ |
戻る(・ω・`) |