ゆっくり戻るよ! |
←戻る! | 進む⇒ |
【2】こんな酷い西部劇は嫌だ! 2話( ;∀;)清国人は扱いは奴隷並だったお…? |
カウンター日別表示 |
|
20120/2/12
|
←戻る! | 進む⇒ |
●11 件のコメント : (´・ω・`)パルメ2020年2月13日 22:54 (´・ω・`)こんな時間だ ( ˘ω˘)スヤァ 返信 匿名2020年2月14日 0:02 結論から言うと「残当」という言葉しかない。 アヘン戦争はイギリスが中国に麻薬を輸出して駄目にしたとよく言われるが、当時の価値観基準で見ればアヘンはタバコや酒みたいな扱いで麻薬という認識はお互いにない(薬品扱いしていたのは江戸幕府だけ)。清国側の対英赤字が我慢できなくなったので禁輸しても賄賂とガサ入れ予告で公認状態だったというひっどい実態。いつまでたっても密輸が減らないので上層部がブチ切れた結果、現場の官使がイギリス商人を悪党とでっち上げて責任回避したというひっどい話。 イギリスの商人から見ればいままで言い値で買ってくれて禁輸なんて知らないのにある日いきなり商品を取り上げて処分された件。超人高校生のアホ貴族の理不尽な言いがかりをやられたレベルの話。抗議しても梨のつぶて。どれもこれも中華思想が悪いんや。 イギリス議会で開戦で揉めたのも、地球の裏にある欧州全土に匹敵する超々巨大国家相手に戦争おっ始めるなんて勝てっこねえだろという反対論でしかなく(実際、1838年の第一次アフガン戦争で清国と比べればアリンコの規模と文明レベルでしかなかったバーラクザイ朝に将兵16000人で挑んで生還したのが300名の大敗、帝国領侵攻作戦の同盟軍並の大損害を被った)、今風に言えば日本がアメリカに戦争仕掛けるレベルの無茶すぎる話に反対したようなもので後年、清仏戦争でフランスが舐めプで負けたことからも反対論は残当だった。まあ結果としては眠れる獅子は屏風の虎だったわけだが… ともあれボコボコにした結果、中国人はその場だけいい面といい言葉だけでして取り繕って約束を破るクソ野郎共、「人間の姿をしたなにか」として高圧的にあたってボコって言う事聞かせろ、という価値観のできあがり。後年、そのせいで隣国の日本はとばっちりで不平等条約でクッソ苦労したり生麦事件で国際的に恥をかいたりと七難八苦な目に遭うのだが… 返信 返信 匿名2020年2月14日 1:34 医療品扱いしていたのは江戸幕府だけとか妄言も甚だしく 紀元前より医療品であり麻薬として用いられており、その健康被害をイギリス側が認識していないとか本気で言ってるなら怖い 阿片戦争は1840年だが、その四十年以上前の1796年に中国はアヘンの輸入を禁止にしている それはイギリスによる中国への阿片輸出が始まる前であり、その時点で阿片が医療目的以外で使用された場合の害悪が認識されていたと考えるべきで 1796年以降に中国に持ち込まれていた阿片は全て密輸であり まるでそれまで正規品として輸出されていた阿片が禁止され、持ち込んだ阿片を焼き払われたイギリス人商人は被害者というのは妄想以外何物でもない 匿名2020年2月14日 7:22 歴史はプロもアマも逆張り上等だからしゃーない 匿名2020年2月14日 10:55 イギリスでも清帝国でも、どっちでもまだ嗜好品。 清帝国は国内でアヘン造っていたし(質は悪い。だから輸入禁止は金銀流出をとめ国内産業を保護するため) イギリスで禁止になるのは第一次大戦の頃で、だから古い小説ではいいところのお嬢さんが頭痛止めにアヘンチンキを使ってるんだよね 酒やタバコを突然商人から没収して対価なく破棄したようなもの、というのは、ホントその通りと思う。 基本的に清帝国側の相手への軽侮が、あの戦争を引き起こしたのであって、あの傲慢さは今の中国でも外国企業への突然の圧迫という形で残っている。 (´・ω・`)パルメ2020年2月14日 13:36 (´・ω・`)質のいい麻薬とか、輸入するとやばいからのう…… (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(中毒者になるもんなぁ…) 匿名2020年2月14日 19:11 家畜より少しまし程度の扱いかな 匿名2020年2月14日 22:08 >2.c たしかシャーロック・ホームズもアヘンを嗜んでたはず。 匿名2020年2月15日 10:50 コカインやモルヒネをたしなんでいた、wik という話は聞いたこともあったが、アヘンをやってたという話を聞いたことはないです 匿名2020年2月15日 11:24 >2g モルヒネってアヘンから精製する麻酔薬やん。 当然依存症も起こすぞ 返信 匿名2020年2月14日 22:21 平気で嘘をつくか、正しいと思い込んでる妄言を堂々とやる奴がいるな(困惑)● |
ストーリー漫画, コスト度外視漫画, こんな酷い西部劇は嫌だ!, アメリカ合衆国の歴史, 歴史, 19世紀, |
ゆっくり戻るよ! |