ゆっくり戻るよ! |
←戻る! | 進む⇒ |
きつねっこ日記 59話 ( ゚Д゚)ホームレス経験した事がある学生が、全米で150万人もいるお…? |
カウンター日別表示 |
2020/2・3
|
←戻る! | 進む⇒ |
●10 件のコメント : (´・ω・`)パルメ2020年2月3日 22:10 (´・ω・`)もう10時だ ( ˘ω˘)スヤァ 返信 匿名2020年2月4日 10:49 ドリームはドリームでもナイトメアの方じゃないとは言っていない。 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2020年2月4日 11:21 (´・ω・`)うむ、アメリカンドリームで集まった中国人労働者に焼き印おして、社員にして、過労死させていた企業とか、大昔にあったぞい (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ナイトメア・ドリーム!? 返信 匿名2020年2月4日 10:58 ありきたりだけど、夢は手にとどかないから 儚い だろう。 ま、このへんの事情知ると、アメリカ人のエリートが拝金主義に走る理由がわかるだろ 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2020年2月4日 11:20 (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)金があれば、幸せを買える! (´・ω・`)(異世界スローライフも、力ないとダメじゃしのう) 返信 匿名2020年2月4日 20:40 学生のローンが問題になって、Google勤めのエリートであっても 学費ローン返すために会社の駐車場に泊まって、風呂は会社のシャワーで… って節約生活やっててニュースになったしね そんなこんなあって民主党候補のバイデン氏なんかも学費無料化と ローン返済への税金投与を公言してたし、それを受けてか日本でも 消費税8→10%の増税分を大学無償化&学生生活費援助に使うとか 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2020年2月4日 20:56 (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)会社に住んでるのと同じだ…… (´・ω・`)駐車場の有効活用である……車で寝たら、疲れがたまりそう 匿名2020年2月4日 23:30 理数系、それも一定レベル以上だけでよかろう。 文化系は余裕のある人が趣味でやれば良いんだ。 文学なんかは毒にも薬にもならないし、 経済・政治・法なんか害毒まき散らす方が多い。 匿名2020年2月5日 3:12 どうせ日本じゃ卒業したら使いつぶすだけじゃもんな、理数系。 使いつぶしがいのあるスキル身に着ける費用くらいはもってやってもよかんべ。 文系は極論すれば趣味の世界じゃから当面自腹でよかろうよ。 匿名2020年2月5日 7:57 https://www.gov-online.go.jp/cam/shouhizei/koutoukyouikumushouka/ (政府広報サイト) まあ4月からもう始まっちゃうし・・・今更変更ってのは無理そう ただ4年間で最大600万支援ってのも凄いけど 世間で騒がれずにすごくあっさり決まったってのもすごい気も● |
きつねっこ日記(´・ω・, コスト度外視漫画, ストーリー漫画, ニュース, 日本の歴史, 現代日本, 平成の歴史, |
ゆっくり戻るよ! |