| 総合+キャラ別ページにゆっくり戻るよ! | 
  
 
 
    
     ヘヴィーオブジェクト 
    
ミリンダ=ブランティーニ【姫/14歳/メインヒロイン/敗北しまくりのパイロット】
       
      カウンター日別表示
 
  
     
  1 
    2015 
    
10/5主人公 
    
【ヘヴィーオブジェクト】核兵器使っても破壊できない巨大兵器で、戦争している世界だった」ミラー 
  
     
2 
    2015 
    
10/5主人公 姫 
    
【ヘヴィーオブジェクト】エロゲースーツを着た美少女や主人公達が、旧型兵器や生身で、最新兵器と戦うアニメ……?」ミラー 
  
  
  
     
  3 
    2015 
    
10/11主人公●ミリンダ● 
    
【ヘヴィーオブジェクト】 「白旗を上げれば攻撃されないクリーンな戦争なんだ!」☛「そんな条約ないから超兵器で大量虐殺OKなんだ!」ミラー 
  
     
  4 
    2015 
    
10/11●主人公●ミリンダ● 
    
【ヘヴィーオブジェクト】敵兵「金髪美少女を戦場で捕まえた結果」☛「エッチぃ身体検査するしかないでしょ!」ミラー 
  
     5 
    2015 
    
10/11●主人公●ミリンダ● 
    
【ヘヴィーオブジェクト】主人公「3人でオブジェクト壊さないと皆殺しにされちゃう!」どうやって壊すんだミラー 
  
     
  6 
    2015 
    
10/19主人公●ミリンダ● 
    
 【ヘヴィーオブジェクト】主人公「俺凄い事考えた!メンテナンスが出来ないように敵の備蓄倉庫をぶっ壊せばいいんだ! 
      」3話ネタミラー 
  
     
7 
    2015 
    
10/19  ●主人公●ミリンダ●フローレイティア 
    
【ヘヴィーオブジェクト】主人公「隊長が和服好きの痴女な件」3話ネタミラー 
  
  
  
     
  8 
    2015 
    
10/25●ミリンダ 
    
【ヘヴィーオブジェクト】ミランダ「えろマッサージ回!」4話ネタミラー 
  
     10 
    2015 
    
10/25●ミリンダ●主人公 
    
【ヘヴィーオブジェクト】主人公「お願い!広範囲攻撃する兵装はやめてくれ!」 ミランダ「え?よく聞こえない?広範囲にビーム攻撃すればいいの?」コメディ 
      4話ネタミラー 
  
     
  
12 
    2015 
    
11/1
   【ヘヴィーオブジェクト 】 
        ●ミリンダ●主人公 
    「トライコア、明らかに普通のオブジェクトの3倍以上のコストがかかってそうな件」 5話ネタ
< 
strong>
ミラー 
 
13 
2015
 
  
  11/1
     【   ヘヴィーオブジェクト】  ●ミリンダ●主人公 
    
主人公「歩兵で撃破できるオブジェクトは・・・実は欠陥兵器なのでは?」5話ネタミラー 
  
     
  14 
    2015 
    
11/8【ヘヴィーオブジェクト】●ミリンダ●主人公 
    
「清楚な白下着 
      VS エロゲースーツ 」 6話ネタミラー 
  
     
  15 
    2015 
    
11/8【ヘヴィーオブジェクト】●ミリンダ●主人公 
    
ミリンダ「悔しいっ・・・!主人公にセクハラされちゃったよぉっ・・・!身体が痛いっ・・・! 」 
      6話ネタミラー 
  
     
16 
    2015 
    
11/8【ヘヴィーオブジェクト】】●ミリンダ●主人公 
    
ミリンダ 
      「夫婦喧嘩もオブジェクト!」 主人公「ぎゃー!」 6話ネタミラー 
  
  
wiki
     
22 
     2015 
    
11/30【ヘヴィーオブジェクト】主人公 ミリンダ 
    
主人公「レールガンは、足場を崩せば倒れる!」 8話ネタミラー 
  
ミリンダ=ブランティーニ(Milinda=Brantini)
声 - 
鈴木絵理
本作のヒロイン。『正統王国』軍に所属する『エリート』。階級は中尉。14歳で身長155cm、体重39kg。通称は「お姫様」で、台詞や地の文でも基本的に名前ではなくこちらで呼称・表記される。
肩にかかるふわっとした金髪に、色白な肌で繊細な体格の少女。スリーサイズはB79W56H80。普段は無表情なことが多い。天然で、端から見るとぼーっとしているように見える。眼球の動きもオブジェクトの入力デバイスとして組み込まれているため、瞳の色素が抜けて空色へと眼球が進化している。第37機動整備大隊のオブジェクト「ベイビーマグナム」に搭乗する。特殊スーツは『安全国』の学生服のようなツーピース型。
アラスカ極寒環境雪上戦にて、整備基地の兵士を「自分が守ってやらなきゃ何もできない無能な人間」と内心で馬鹿にしていたが、クウェンサーの決死の救出を目の当たりにし、その考えを改めるようになった。同時に、彼に好意を抱くようになったが、状況が状況であったり彼にセクハラされたりと色々報われない。クウェンサーとはメル友。一般的な恋愛事情に疎く、クウェンサーへのアプローチは非常に奥手。
オブジェクト戦においてはプライドが高く、敗戦のことを口にすると不機嫌になる。操縦士としては手練れであり、第一世代を2機を相手取っても撃沈させられる程の腕である。しかし、時代遅れと称される第一世代の機体性能では格上となる第二世代との対戦が多く、作中では敗北する場面が多い。
  
     総合+キャラ別ページにゆっくり戻るよ!