戻る(・ω・`) ブログ欄  アニメ感想欄 
兵器・MS/MA/戦艦

ジオンキャラ  ザビ家 ラル大尉・グフ  シャア・アズナブル マクベ 
ジオンの一発」キャラ 

デミトリー(ザクレロ) 

コンスコン 

連邦軍キャラ  アムロ  ブライト セイラ 
連邦軍モブ・一発キャラ  エルラン将軍
機動戦士ガンダム  管理人の文章【103】 
テム・レイ。酸素欠乏症で脳味噌がまともじゃなくて発狂している扱いだけど、働く所と住む所をちゃんと見つけてアムロの情報を収集し、公共機関を利用して家まで帰る事が出来ている時点で・・・・かなりまともじゃないの?【アニメ第33話「コンスコン強襲」】

カウンター日別表示
<"gazou/temray02.jpg" width="400" height="300"><"gazou/206adfa3.jpg" width="400" height="300">
←前のページ  次のページ→ 
テム・レイ。酸素欠乏症で脳味噌がまともじゃなくて発狂している扱いだけど、働く所と住む所をちゃんと見つけてアムロの情報を収集し、公共機関を利用して家まで帰る事が出来ている時点で・・・・かなりまともじゃないの?【アニメ第33話「コンスコン強襲」】 2014/10/27
アムロ   テムレイ

(`・ω・´)普通に生活できている時点で、頭が可笑しくて発狂しているといわれても何か違和感がある。

第33話「コンスコン強襲」

<"gazou/206adfa3.jpg" width="400" height="300">
●テム・レイはアムロの父親。
サイド7から宇宙空間に放り出された時に、酸素が足りなくなって頭が可笑しくなる。

●サイド6っていうコロニーで偶然にも、アムロと再会。
テム・レイはジャンク屋で働き、住む所までゲット。
アムロの情報はジャンク屋の伝手を得て詳しく知ってた。

●はい、ガンダムを強化するガラクタをプレゼントー
テム 「ほら、何をしている、入って入って」

アムロ 「こ、ここは?」
<"gazou/temray02.jpg" width="400" height="300">
テム 「ジャンク屋という所は情報を集めるのに便利なのでな。ここに住み込みをさせてもらっている。こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ。ジオンのモビルスーツの回路を参考に開発した」

アムロ 『こ、こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって』

テム 「すごいぞ、ガンダムの戦闘力は数倍に跳ね上がる。持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ」

アムロ 「はい。でも父さんは?」

テム 「研究中の物がいっぱいある。また連絡はとる。ささ、行くんだ」

アムロ 「うん」
  「父さん、僕、くにで母さんに会ったよ」
  「父さん、母さんのこと気にならないの?」

テム 「ん?んん。戦争はもうじき終わる。そしたら地球へ一度行こ」

アムロ 「父さん…」

テム 「急げ、お前だって軍人になったんだろうが」

●父親が酸素欠乏症でキチガイになったから、アムロ絶望して貰ったガラクタを投げ捨てる。
<"gazou/011.jpg" width="400" height="292">
その後、ジオン軍のリックドム9機瞬殺してストレス解消。

先生(`・ω・´)このテム・レイは介護がないといけないくらいに頭に異常を来たしているのに、どうやって働いて日常生活を送っているんだい?

弟子(´・ω・`)(`・ω・´)就職先がジャンク屋だから、きっと使える部品と使えない部品の分別を超低賃金でやらせているんですよ。提督。
公共機関を利用して買い物にいって家に帰る事くらいはできるようですよ。


のキャラ

←前のページ  次のページ→ 

 

  1. 45 件のコメント:

    1. 一時期ソ連のジェット戦闘機はアビオニクスに真空管使ってたらしいが、それでもある程度アメリカ機と戦えてた事を考えると、あながちジャンク品で作られた回路もバカにできんと思うなぁ。
      それどころか、後になってわかったけど、その時代、その航空機の設計だと真空管の方が優ってた部分もあるらしい。

      取り替えろって言ってるんじゃなく、取り付けろって言ってる訳だし、ヒト型の制御に有用な回路やアルゴリズムが詰まってた物だったのかもしれんよな。マジで。
      つーか、マグネットコーティングだとかいう訳ワカメな後付改造は信用するのに、どうして元来の設計者である親父のアップデート部品を信用できないんだろうw
      元はジャンクかもしれんが、ある意味正規品だぞw

      捨てるのは解析かけて、整備の連中と協議してからでも遅くなかったと思うがw

      返信削除
      返信
      1. まぁ久々にあった息子に対して息子を心配する話よりも先にガンダムのことを心配する話されたらアムロじゃなくても誰だってキレる。

        削除
      2. この頃のアムロだと性能アップするってわかっても
        つけないかもしれないね。
        マグネットコーティングとか別口の強化があるし……
        戦後レイ家は和解できてるといいな……

        削除
      3. ガンダムを心配するのと、乗ってるアムロを心配するのはある意味で同じ心の動きなんだが、この時期のアムロに対しては言い方がマズかったなぁ。
        表現が違うだけでこうなってしまう。

        まぁテムレイさんはもう、息子は一人前の男だと言う積りだったんだろうとは思うが。
        男親の対応なんてこんなもんだと思うけどな。
        寧ろ若干思考に変調をきたしながらもここまで家族を想っているとも取れる。

        まぁ、手に入る材料がジャンクしか無いんだから、見た目が旧くなるのは仕方ないねw
        と言うか、大抵メカ物作品だとそういうパーツってロマンの塊なんですけど!

        既に最強のガンダムだと有り難み無いがw

        削除
      4. 記録回路って事はメモリ部だろ。
        明確に古い物を……と言ってるんで、とっくにこのパーツの世代が上がってるんじゃね?
        ヘタすりゃとり付ける事も無理な骨董品だったとか。
        例えるなら、DDR3全盛の今にCバスのEMSメモリボードとか……。

        テムレイ「CONFIG.SYSに常備させるCOMプログラム名と確保するメモリ領域の記述を忘れるな。アムロ」

        削除
      5. ザクの回路を解析って言ってるし、この時代電子技術は連邦が優ってた筈だから、制御回路とか倫理回路だろ。
        連邦より劣った電子技術で、互角にMSを動かしてる技術を解析したんじゃね。
        あの大きさでメモリは無いと思うが・・・・。

        まぁ本気で頭がアレだった可能性も高い訳なんだが。

        削除
      6. おお、同志田中よ。
        倫理回路では無く論理回路だ。

        ガンダムに正しき道について考えさせたり、18禁と非18禁の選定などさせてはならない……。

        削除
      7. タイピングミスでエライ事になるなwガンダムにネット上のポルノを規制させてみるかw
        また中国の禿が18禁にされそうだがw

        削除
      8. いや、ここは一歩進んで、実はガンダムが流ちょうにしゃべる為の回路だったとか。

        ガンダム「死ぬときはスタンディングモードで(キリッ」

        削除
      9. この頃のアムロはまだ子供だったからな
        ZやZZでは3人のニュータイプの比較で完全な大人として表現されてたけど1年戦争中は割と子供な部分が目立つよな
        むしろ大人と子供の間で揺れ動くカミーユなんかより行動の整合性がついてないところもあるぐらいだ

        ジュドー?彼は自由だよね

        削除
      10. アムロがガンダムに乗ったとき15歳、カミーユがマークツーに乗ったとき17歳、ジュドーがZかっぱらったとき14歳。
        みんな立派な少年兵。しかも全員そろいも揃って一般人でノー訓練兵。
        そらガキで当たり前だよなw

        削除
      11. 連邦のモビルスーツ「ガンダム」には、学習型コンピューターが搭載されているので、それと接続しろということではないでしょうか。
        おそらく、ジオンのモビルスーツ「ザク」のOSや動作などの解析アルゴリズムが入っていて、ガンダムの学習型コンピューターに記録させろということかも。
        モビルスーツの基本動作はOSみたいなもので制御されているので、バージョンアップした後期の機体でも性能自体は向上しても制御ルーチンが解析できれば、ある程度相手の動きを予測できる可能性があります。

        「ガンダム」の学習型コンピューターは機体の制御、アンバックシステム他の各種の動作モーションの最適化や柔軟性が増したり、データを他の機体にフィードバックさせたりできるようなので、錬度の低い兵が操縦してもエース並みの機動ができるようになるらしい。

        削除
      12. サイド6でジャンクになってたザクなんて、宇宙が主戦場だった最初期のザクだし、ザクは基本学習コンピューター詰んでないから機体起動は初期のまんま。
        そんなMS最初期の機体動作に、サイド7からこっち重力下・無重力・水中戦・空中戦まで学習記録していったガンダムに記録させても、記録領域食うだけじゃないかな。

        つか、パーツを見て、見た瞬間アムロが古いとか断言してるからには、データ関係の価値があるという希望的観測は捨てる要素じゃね?
        (仮にデータなら、見て古い『パーツ』と形容しない)

        テムレイは、
        記録回路に取り付けろ
        ザクを参考にした
        とハードとしてのコメントしかしてないし、うがった見方を捨てると、結局古いハードパーツの一つ。なんじゃないかなぁ。
        夢も浪漫もないけどさ。

        削除
      13. 穿った見方、というよりはアレだな。コレが単なる一般人の言葉だったり、完全な狂人の言葉だったりすれば確かにそのまま受け取れるんだけど、
        コレがなまじガンダムの設計者であり、正気と狂気の境にいるような感じだから、もしもを考えさせられてしまう。嫌でも。

        それに「開発」って言ってるから、箱だけ見て古いって断言して捨てるって言うのは、どっちかっていうとアムロの癇癪を表現してるもののように今は見えるんだよなぁ。
        ザクやジオン製MSがガンダムよりも劣った電子部品を使いながらも、兵器として十分に成り立ってる秘密が、記憶回路に取り付ける、何らかの物理的なパーツにあったと言う可能性もある。

        バッファ(一時記憶領域)のかなり効率的な使い方を指示する論理回路とかだったのかもしれん・・・とか考えちゃう。
        それを元にガンダムの演算効率を飛躍的に向上させるより進んだ回路を開発してた・・・とかあったらいいなぁ。
        この辺りは比較的、手技術で何とかなる部分だし。

        HDとかメモリやCPU自体をどうこうするとかなったら完全にもう世迷言だがw

        削除
      14. 内部回路を見ないで外側だけを見て古いと断言できた理由として

        現代で例えるなら、RS-232CシリアルポートかパラレルATA接続のハードを見せられた可能性が微レ存

        削除
      15. まぁ、箱から伸びてる端子が明らかに旧式で情報の単位の桁が違うって可能性もあるにはあるわな。
        たしかにペタバイトの時代にメガバイトの端子では一目で絶望しかねんかw

        削除
      16. ぶっちゃけ、一別して古いと断言できたってことは、昔作った事のある物なんじゃねーかな。
        アムロもハロ作れるくらいハード造形深いし、昔「どーだ、アムロ」「スゴイや父さん」とか自慢してたんじゃないかねぇ。
        ザクを参考にとか、元々ガンダムの段階で鹵獲のザクを徹底解析して参考にしてるんだし、何を今更って話しやし。
        つか、ただでさえ部品一つ一つに異常な精度が求められるガンダムに、ジャンクパーツ寄せ集めて造ったような回路の取り付け許可が下りるとはとても……。

        勿論、ロマンは感じるよ、俺もw

        とにたけのシャアが回路拾ってきて付けたら爆発したって一発ギャグも好きだし、サンライズだかが、ちょっとまえにテムレイの回路とか言うUSBメモリだしたじゃん。
        しかも、わざわざ転送速度をUSB1.1規格に押さえてさw

        あれよね、アバウアクーで紛失したコアファイターの戦闘蓄積データと同じ浪漫だよな。

        削除
      17. 異常な精度を求められたって、それは駆動部や動力部の事だろうと思うんだが・・・。
        流石に電子部品まで激選してたとは考え難くないか。

        機械の駆動部に精度の高いパーツを用いると、共振や雑音が減って燃費が向上したり出力が上がったり、
        強度が上がったりする事のことを言ってるんだろうと思うけどな。

        削除
      18. ああ、あれ電子部品は厳選せんでそのまんまなんかね。
        アニメで、アムロが文句いいながらコンテナごと部品つっかえしてたんで、総じて厳選してんのかとおもった。パーツとしか形容されてねーし、予備パーツで陸戦型ガンダムが作れるくらいやからそう思ってたわ。

        削除
      19. それにしたって、やっぱジャンクパーツ寄せ集めの回路は付けたらまずいやろw

        削除
      20. まぁ、電子部品に限らず厳選するべき部品としなくてもいい部品がある筈だわな。
        陸戦型の奴もビームサーベル使ってる所を見ると、熱核融合炉の出力にそう差は無いだろうな。
        だとすると、やっぱり駆動部の馬力や動作精度が違うって事だろうから、ギアとか油圧ポンプとかの精度が桁違いだったって事かな。
        あとサーボモータとかか。

        アビオニクスの性能の差は、部品精度の厳選とかじゃなくて、より金のかかる設計の仕方とかコスト面で差別化されると思う。
        単一コアとデュアルコアみたいな感じかな。

        削除
      21. >>パドワンパダワンさん
        >ジャンクの寄せ集めはマズイ

        いや、だからそこは整備部の人達と厳正なチェックを行ってですね・・・・。
        それからでも捨てるのは遅くなかったかなぁ、と言う話ですよ。
        結果本当にタダのゴミだったら、ビームキャノンで塵に帰すということで一つ。

        削除
      22. まあ、仮にもガンダムの制作者の渡したもんだから、持って帰ってチェックが一番良かったんだろうってことは解りますよw

        ただ、アレが俺の予想通り昔作った事のある骨董品だった場合、他人と共にチェックなんてした日にはアムロは大恥かいたとも思いますw

        削除
      23. 恥・・・・・かなぁ?まぁ、確かに思春期の少年ですし、自信満々にこんなの親父に渡されたっては言えないでしょうかね。
        事情を聴けば誰も恥ずべき事とは思わないとは、思うんですがどうでしょうねぇ。アニメワールドはえてして感情の動きが極端ではあるわけですし。

        削除
      24. と言うか、マグネットコーティングは許可するんだから今更じゃね?w
        まぁ時系列上はまだだけど。

        削除
      25. いや、俺の予想だった場合、一見して解る骨董品で、何かある なんて疑問を抱く余地はないってことです。
        それを、何かある と 言い張って解析にかける事自体、アムロ本人が技術屋として恥をかきますよ。

        そら、お涙頂戴には出来ますよ?
        酸素欠乏症の父親が云々……とかの切り口から。
        でも、それもう演出ですよね。

        >アニメワールドはえてして感情の動きが極端ではあるわけですし。

        なら、やっぱたたきつけて壊したあの演出が大正解じゃないですかね。
        持って帰って解析とか、実は凄いパーツでした、とかしまらないですよ。

        削除
      26. マグネットコーティングって、モスク・ハン博士が連邦軍の現職技師だったのと、予想だけど結構実績のあるやり手だったんじゃないですかねw

        さすがに、現ジャンク屋や実績のない三流技士にはさせないと思いますw

        削除
      27. うん、まぁどっちにも転ぶかなぁって感じ。
        持って帰ったらスゲェパーツだったって言うのも締まらないって事はないと思いますよ。
        まぁ、IFの話なんでそう熱くなる事でも無いですが、やはりあの時のアムロは少年だったんだなって、今ならそう思える、ってだけの話ですな。
        打算や計算の働く大人になると、あれを叩き付けて壊すなんて直情的な事はしにくくなるから、ある意味羨望の目で見てるのかもなぁw

        削除
      28. いやー個人的な好みですが、やっぱぽっと回路一つ付けただけで劇的に性能アーップ…はダメな設定ですねw
        個人的な感想ではありますがw


        まあ、アムロは母親がアレだったぶんだけ、父親になんだかんだいって思い入れがあったんでしょうw

        アムロの母親って、宇宙行きたくねぇ、地球に残るんじゃああ。で別れてましたよね。
        それから父一つ子一つですよ。
        そりゃー思い入れも深いっしょ。
        しかも、地球で母親と、もう関係修復不可能だよねみたいな別れ方してましたし。

        削除
      29. じゃぁマグネットコーティングはいいんですか?wアレはダメな設定の最たるものだと思うんですがw

        まぁ現実にも二次大戦期にはナイトロやターボチャージャーみたいな、機体の性能を装備するだけで飛躍的に上げる装置が開発はされてますから、納得できん事もないとは思ってるんですけどね。
        (もちろんデメリットはありますが。ナイトロだと亜酸化窒素を封入したタンクが普段はデッドウェイト。ターボは効きにタイムラグがあって、操縦にコツが要る、など。)

        また、整備のし難さと引き換えに性能を引き出す改造も色々ありますからねぇ。上記の航空機で言うと後は、二重反転プロペラを採用するだとか(ギアボックスの整備性が悪くなる)、
        エンジンの冷却を水冷併用にするだとか(言うまでもなくエンジンの整備性が悪くなる)。
        高度なものになるとエンジンを再設計に近いことして、気筒の数を増やすなんて事もやってる事があるみたいです。
        (v字を上下に重ねてx字にするとか、星形エンジンを、元の半分のエンジンを再設計して取り付け1.5倍の気筒数にするとか。)

        まぁ回路一つって言うのはお気軽すぎる気もしないでは確かにないですが、あっても良いんじゃないかなぁ?っとは思いますよ。俺も個人的には、ですが。

        削除
      30. マグネットコーティングは、どーやろうねw
        劇場版だと、さらっとコメントだけやったし、あんま印象がないですねw

        昔windows95とかではやった、超速95みたいなおまじないくらいのポジションですね、俺の頭の中じゃw

        削除
      31. 設定上は三倍以上で、実際にアムロの操縦によるオーバーヒートは改善されてるので、実効力のある改造なんですがね・・・・。

        削除
      32. アニメ内のとんでも科学ですから、そこまで突っ込まれても。

        地球連邦軍のモスク・ハン博士がガンダムに対しおこなった「マグネットコーティング」〔解説〕

        関節の可動摩擦面に磁力コーティングを施すことで抵抗を減らし、機体が挙動する反応速度を向上させるものである。この処理をおこなったRX-78ガンダムの反応速度は従来の「3倍以上」であるとされている。
        センサーの精度や、駆動部分・各種関節部分の駆動力・機動力などの向上を図る為の改良作業と設定され、また、非公式設定ではあるが「ガンダムセンチュリー」では、マグネットコーティングによって180°姿勢変換にかかる時間が1.5秒から1.1秒に短縮されたと記述されている。
        ジオンの最新鋭機であるゲルググでさえ180°姿勢変換にかかる時間は1.5秒なので、マグネットコーティングの効果が如何に高いかが窺い知れる。

        ガンダムはフィールドモーターによって駆動しているため、作業内容としては電気系統の調整や内部部品の交換などが中心で、外見的な変化は無いが、劇中では、この技術について「油を注すような」(ブライト・ノア談)、「急場しのぎ」(次回予告より)の処置と表現されているが、この技術を未導入のモビルスーツに施すことは実質的にモビルスーツの改造であり、成功すれば別種の機体に生まれ変わる事を意味していた。

        地球連邦軍が採用したフィールドモーターシステムの機体は、関節部位に駆動モーター等を集約している為、流体で動くパルスシステムよりも金属の摩擦部分も多く マグネット・コーティングと相性が良い構造となっています。
        また、マグネットコーティングを施すことを前提に製造された機体は、レスポンスを40%向上させることが可能で 一年戦争末期にRX-78NT1や、ガンダム4号機 5号機などが製造されました。

        ジオン公国軍も戦争末期には流体パルスシステムのレスポンス向上の限界を感じ、フィールドモーターシステムの機体を開発しています。
        なお、ジオン公国軍がペズン計画で開発した高性能モビルスーツの一つ、アクト・ザクにもこの技術が採用されていた。

        一年戦争後はモビルスーツもムーバブル・フレーム等の新しい技術と共に進化し、可変モビルスーツなどが誕生しますが、変形する時間を短縮する為に、マグネット・コーティングが標準的に施されるようになり、次第にマグネット・コーティングはモビルスーツ製造の標準となっていき、どの陣営の機体も、量産機でさえこの処理が施されるようになったため、有効性は相対的に消滅しているとのこと。

        削除
      33. いやー、なんか今でも見返せる劇場版DVDだと、アムロがMAGNET COATINGにして云々とか一言言うだけなもんで、ぴんと来ないんですよね。
        「ふーん」って感じで。

        逆に、漫画のオリジンだと、あっさりパワーアップとか全然行かずに長編ドラマ仕立てで施したらしいですが、オリジンがあんまり好きじゃないのでこっちも印象薄で……。

        削除
      34. それにしてもここはガノタの多いインターネッツですね。

        削除
    2. オリジン版だと

      コンスコン艦隊フル凹撃破のニュースの放送を聞いて興奮してボロアパート飛び出す

      階段下りてる途中で足を滑らせる

      滑り落ちて後頭部強打して死亡

      だった筈

      返信削除
      返信
      1. アニメも、その死に方だったか。
        何度も何度も階段に頭打ち付けながら降りていって、最後にコンクリ部分でドス、うぉぉ……(ぽっくり

        みたいな感じだったとおもう。

        削除
      2. たしかに、アニメ版でも最後、階段から派手に落下していた。
        ガンダムの活躍を自分の手柄のように喜んで、アムロ父は人生の最後は確かに幸せだった。
        無縁墓地に埋葬されたのでしょう。

        戦争後、アムロさん、ニュータイプとして連邦軍に軟禁されたらしいけど、家族と再会したような様子はなかった。
        もしかしたら、お母さんも戦地で看護婦ぽいことしてたからジオン残党や連邦のゴロツキ兵に・・・。
        幸が薄い家族だった。

        あれだけ、アムロがベルトーチカやチェーンにこだわる理由がわかりました、本当の家族が欲しかったんだと思います。

        削除
    3. トミノはガンダムを作るにあたってパパがどうしたとかママがどうしたとかの
      ホームドラマ方面に進むのは徹底的に避けたからねぇ。
      母も父ももはやアムロには関わりのない他人でしかない。
      そういう空虚な面をララァに突かれたりもするが、最後はホワイトベースの
      擬似家族が帰る場所になるというエンドで綺麗に落ちた。
      なお続編で幽閉されて腐った模様

      返信削除
    4. テムは一家の大黒柱にはなれなくても、一人の大人としては及第点かもね

      それにしても幸せになって欲しかったなあアムロ

      返信削除
      返信
      1. よくよく考えるとアムロって隣に可愛い幼馴染がいて両親ともにいない一人暮らしでお金も恐らくは両親から振り込まれていて困らないというエロゲ主人公の設定みたいだなw

        削除
    5. 富野は精神的に父と母から逃げ切った大人だからなあ。
      乗り越えてない。
      だから近く描写して物語の要素に取り込むのではなく、モブ的距離の遠さをもって遠ざけ意味を持たせないようにしている。

      返信削除
    6. 色んな原因で脳にダメージを受けたとしても、必ずしも知的能力が落ちるとは限らない。性格とか、感情面とかだけが変になると言うこともあるのよ。自分が、そうだし。
      テムさんを見ていると、知力の面ではなく、冷静さとか、自己管理とか、そういった感情の管理ができなくなっているだけじゃないかなあ。

      返信削除
      返信
      1. 心不全並に言葉の雰囲気と実態が乖離しているよね。

        削除
    7. 昔の模型雑誌で、ジャンク装置をフルスクラッチで作ったモデラーがいたな。
      完全にウケ狙いだったようだがw

     
戻る(・ω・`)