戻る(・ω・`) |
【5】ウィザードリィ
( ´ ω ` )名作ゲーム世界に転生させてやろう!
←前のページ | 次のページ→ |
●![]() |
2019/3/11
-- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!ウィザーリィって、どんなゲームだっけ? -- †(´・ω・`)やった事はないが……レベルを一気に4下げる敵がでてきたり クリティカルヒットすると、どんな化物HPでも即死らしい…… -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜) -- †(´・ω・`)そんで、蘇生に失敗すると、死んだキャラは灰になり、ロストする…… -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)難易度高いな!? -- †(´・ω・`)どれだけ強くても戦闘には絶対はない…… 安心とは程遠い場所…… 植物のような穏やかな心のような時間は流れない…… -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)よし!先生! はよ!迷宮探索してこい! -- †(´・ω・`)!?!? |
←前のページ | 次のページ→ |
( ´ ω ` )一部省略 |
●https://suliruku.blogspot.com/2019/03/blog-post_12.html 18 件のコメント : 匿名2019年3月12日 3:10 シュナイダー 「メルカッツ提督がウィザードリィの世界に転生して」 「なぜか無双できて美少女冒険者にモテまくる」 「いかがでしょう?」 メルカッツ 「ちょっぴり行きたい要素もあるが」 「全力で断る」 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2019年3月12日 12:58 (´・ω・`)蘇生失敗したら灰じゃしのう (ˇωˇ)スヤァ… 削除 返信 匿名2019年3月12日 11:57 あのゲーム 低レベルの相手でも確率で即死技を使ってくるから油断できない。 忍者と旗本が 理不尽なクビを刎ねた とかの技使ってくる。 大名の方が弱い。 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2019年3月12日 12:58 大名(´;ω;`)や、雇う側じゃし……直接戦闘能力は低くてもいいし…… 削除 匿名2019年3月12日 13:55 最初に出てくるのはヴォーパル・バニーかな 地下3階の可愛い兎さん。気づくと何人か首が飛んでる なお灰になっても蘇生はまだ可能だよ。寺院の要求金額が倍になり、失敗確率が増えたと思うが。 削除 返信 匿名2019年3月12日 14:17 即死を防げる装備があるタイトルもあったから、そこに転生ならワンチャン ボスの手前辺りで手に入る超レアだったけどね 返信削除 匿名2019年3月12日 14:56 オリジナルのナンバリングタイトルは8しかやったことないから 裸忍者もネタでしか知らんし、そこまでマゾかったり理不尽っってイメージないわ エルミナージュのほうが初期wizに雰囲気近いんだっけ? 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2019年3月12日 15:11 (´・ω・`)さすがに、理不尽すぎる難易度じゃと、敷居が高すぎて、新規ユーザーが消えてしまうからのう…… (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)じゃ、初期ウィザードリィ世界に転生でどうぞ、先生 削除 匿名2019年3月12日 18:23 初代Wizの防御力は確か、回避力(レベルで成長)+防具のアーマー値-武器と防具の重量=防御力だったかな? 忍者は序盤こそ防具のアーマー値より回避の方が低いので武器や防具を装備してたほうが強いが、高レベルになるにつれて回避がガンガン上がっていくので、武器や防具で増える重量より無装備で重量0にしたほうが固くなるって逆転現象が起こるそうだ。 もちろん武器も装備できないので、魔法使いや僧侶なんかで魔法を覚えてから忍者に転職するのが最終ビルド。これに必要に応じて耐性防具を1つだけ装備したりなんかで対応するらしい。 ただしその状態になるまで膨大な経験値が必要で、そのレベルに至るころには普通のPTでもラスボスを倒せるので、ほとんどネタみたいな扱い。 削除 匿名2019年3月12日 22:14 重量なんてシステムないぞ。 ニンジャは単に防具無しのレベル依存ACがあるだけ。 鎧を来たら他のクラスと一緒。 削除 匿名2019年3月12日 23:21 >4.b ど素人過ぎて笑った レベル54でAC-10なのに膨大な経験値とか無いわ レベル400とか800とかやり込む、時間吸い上げゲームなのに 削除 匿名2019年3月13日 11:59 上級職の方がクリア遅れるのは確かやな 削除 匿名2019年3月13日 12:23 とりあえずパルメさんを全裸にして検証してみよう 削除 返信 匿名2019年3月12日 15:24 ファミコンのウィザーリィでキャラにポイントを何回も振るのをやり直ししていたのは覚えている。 返信削除 返信 匿名2019年3月13日 13:07 NINJAのクリティカルヒット。それより、僧侶のバディ、マバディ系の方が怖い。クリは所詮前衛が対象だし、レベルがあればそこまで怖くはない。 レベル無視の僧侶の魔法が一番怖い!! つうか、ファミコンのウィザーリィやったことあったら常識だぞ。 削除 匿名2019年3月13日 13:22 ワシ、10階のグレーダーデーモンが、いやだった 問答無用に全滅食らったのは、トラウマなん 削除 匿名2019年3月13日 13:34 グレーターは魔法を封じるのに成功すれば無限増殖(仲間を呼ぶ)の経験値稼ぎに使える美味しい敵やん 削除 返信 匿名2019年3月13日 13:53 攻略サイトも2チャンもない時代…… 雑誌の記事と友人のネタばらしが情報源だった……● |
管理人の文章, 自作漫画, ウィザードリィ, |
戻る(・ω・`) |