戻る(・ω・`) | ブログ記事欄 | 八男って、それはないでしょう! |
小説家になろうB501-1000記事欄に移動するお |
←前のページ | 次のページ→ |
小説家になろう 【933 「包囲殲滅陣の応援のために、Amazonで垢を作ったぜ!」すげぇ読者だ |
![]() |
●内政チート★ |
「包囲殲滅陣の応援のために、Amazonで垢を作ったぜ!」すげぇ読者だ | |||
†(´・ω・`)下記の可能性がお選びください 1、関係者が売上アップのために、わざわざ垢を作った。 2、読者が、包囲殲滅陣を応援するために垢を作った 3、こうやって考察される事を前提にした愉快犯の仕業 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生はどれだと思うの? †(´・ω・`)わしは選ばん。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?無責任すぎるぞ!? †(´・ω・`)じゃって、どれの選んでも「確証がない事を断言するな!」という突っ込みが入るじゃろ? ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ヘタレすぎる!? †(´・ω・`)世界がなんでもありだから……こういうネタの場合、わしは断言しないんじゃよ…… |
←前のページ | 次のページ→ |
(´・ω・23 件のコメント : |
小説家になろう, 自作漫画, 自作2コマ漫画, 管理人の文章, |
戻る(・ω・`) |
パルメさん、なんてことを……。
返信削除パルメさんが取り上げるもんだから、例のヨイショレビュー消えたじゃんw
ああ、コピペのうち二巻の方を消して一巻だけ残したのか。
削除一巻の方に残ってたわ。
上谷仕事が雑杉、ワロタw
削除https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AFOFLDYKBEPSL4MJVI4CMVBUAGZA/ref=cm_cr_arp_d_pdp?ie=UTF8
削除(´;ω;`)本当じゃ……せっかくの2巻擁護コメントが削除されておる……
>>個人的な考えですが、300対5000とか熱い展開を描くためなら細かい矛盾点はあっても良いのではないか、と思います。
返信削除現実的な着地点を求めれば2500対5000が妥当な線でしょうし、もしくは落とし穴活用とか戦場放棄とかの地味な戦法になってしまうでしょう。
兵の質で負けて数で負けて敵には航空戦力があるのに何故か空を飛ばず地上で戦い、野戦で何の策も無しに包囲殲滅陣!(キリッ)とか言って大勝利。
細かい矛盾点?でかい矛盾点が多すぎて何処から突っ込めばいいのか解らん。
銀魂の新八みたいなツッコミ役がいたら過労死するレベルなのは確か。
この感想が作者臭いと思うのは、その内容の突発さが殲滅陣に似てるからだよなw
削除>しかし、一つの分野に他の幸せを捨ててでも長く打ち込んで来たような人には琴線に触れるような描写も多々あります。
きっと作者も不遇な青春時代を過ごして打ち込んでいた物があったんだろうなあと共感すらもしました。
ホロウグラフを取り巻く展開もSF展開で構成も上手く、ちょっとアツいものがあります。
この部分とかマジで意味解らねーわw
どこまでお笑いネタを提供するのか、殲滅陣。
ちょっとでも売り上げを上げようとする努力は素晴らしい。
削除だがタイミングと内容が笑いを誘ってしまうのはこの作品の仕様なのかw
待て、ちょっと待て。今更ながらに気付いたが300VS5000は初期段階で途中から500VS5000に修正されてるよな?(今は敵が敵が4000だった)
削除超好意的に見れば初期段階の味方と敵の総数を知るほどの熱狂的な信者な訳だ。
そんな信者が何で発売して5か月も経ってからレビューするんだ?
それだけ好きなら一番に読んですぐレビューするはずだろ。
間抜けは見つかったな。絶対作者のレビューだこれ。
ランキング上位200作品読んでると言う割にこれしかレビューしてないし。
あまりにも売れなさ過ぎてこんなバレバレの工作に走らないといけなくなったのか・・・。
読者が読むと一目瞭然だけど、書き手には分からない矛盾てあるよな。別作品だけど同じような作者(じゃなくて)紹介者いたわ。指摘したら滅茶苦茶逆切れした。
削除>読者が読むと一目瞭然だけど、書き手には分からない矛盾てあるよな。
削除主観と客観の境目は本人には分からんからね。
作者が当たり前だと思って省いた脳内設定が読者には一度も説明されていなかったなんて結構あることだし。
そういうのを第三者にチェックしてもらうという意味ではなろうの主旨的には間違っていないんだけど、ステマは一線超えてるからなあ。
包囲殲滅陣の登場人物はロイさんしか記憶に残らない
削除ホロウグラフとか誰だよ
そんな産廃知ってるの作者くらいしかいねえよ
チョット前までツイッターで仕事募集中とか、凄い強気な事書き殴ってたが、ちょっとトーンダウンしたな。最近w
返信削除ttps://twitter.com/keisteps
まあ、それでも水面下云々のボカした自己顕示は健在だけどw
三巻はよw
500冊は売れるさw
本人ツイッター初めて見たけどガガガ文庫公式にフォローされてるのに作者はフォローしてないのが凄いよな
削除仕事上の付き合いすら拒否する孤高の作家
オイラも好きな作品の感想書きたくてなろうにアカウント作ったぐらいだし、純粋なファンの可能性も微レ存……?
返信削除(´;ω;`)う、うむ、普段、amazonを使ってない層とかもいるじゃろうしな。
その可能性は微レ存じゃな