小説家になろうB501-1000記事欄に移動するお |
戻る(・ω・`) | ブログ欄(ジャンル別)に移動するよ。 |
←前のページ | 次のページ→ |
★盗作家になろう | ●内政チート |
小説家になろう 管理人の文章【590】 ゆとり「異世界に何で自動車とか携帯ないの?」 |
先生ー 近頃のゆとり教育を受けた人には、上下水道が無い、電気もガスも電話もない、ガラケー、インターネットもスマホも無い郵便制度も無い。TVも当然無い。漫画や小説、碌な実用書も無い、そもそも本は貴族や金持ちの道楽。 とかから教えないとだめかもしれませんよね。 |
★ジャンル別 | ●内政チート★ |
ゆとり「異世界に何で自動車とか携帯ないの?」 | 2016 11/19 |
|||
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー! 【小説家になろう】 ☚全てまとめたぺーじ |
←前のページ | 次のページ→ |
戻る(・ω・`) |
テレパシーとかテレポートが一般的な異世界なら自動車とか携帯はまずないだろうな
返信削除逆に為政者が民衆にその手の技術に制限かけてる場合とか
かみさまが詫び案件で主人公のためにつくったような世界なら主人公が必要としてるか作ってチートしたいかで変わるし
テンプレ(´・ω・`)ギルドカードのクレジット機能とかあったら、めっちゃ社会発展してそう。
削除テンプレ2(´・ω・`)簡単に筋力が上がる世界なら、重機なさそう
テンプレ3(´・ω・`)エルフの出生率が人間並だったら、人間が淘汰されそう
トバ・カタストロフ理論 みたいなので、人類以外が激減かほぼ滅亡してしてるなら、人間か勝ちそうな気がしなくもないですが。人間が何で増えたかというのは、個人の力量ではなく、敵対者やライバルを悪知恵と集団の行動力で抹殺してきたからですよね。生物というのは固体で優秀ですと、集団より単独行動か少数で行動しますよね。
削除しかも寝ないわけいかないし 寒ければ死ぬし、食事も食うし、トイレもするわけですからスキがいっぱい。人類は悪辣ですよねー
長命=世代交代が遅いってことでもあるからな・・・
削除必ずしも優位というわけではなかったり・・・
エルフの出生率が人間並みなら、
削除相当間引かないと増えすぎで滅ぶんじゃないの。
たぶん出生児に異常が見られたら間引き、
一定年数で歩けないとか話せないと間引き、
その後も何度か通過儀礼があり、
突破できなきゃ間引き。
ただ問題は、こういうときは欠点の方が目立つので、
傑出したものののない万能タイプが残りがち、
一芸に秀でていても欠点があるタイプは間引かれるかも。
間引かないなら、生殖に制限つけるかな。
削除一部選ばれた者しか生殖できない。
しかし純血種はいろいろひ弱なんだよね。
大じょーぶ森の中での狩猟生活だから、間引かなくても、病気や怪我でバタバタ死ぬよww
削除あと、家の中で養えないなって思うほど多くの子供ができそうなら、死産だったことにして間引くから、わざわざ能力調べたりしないんじゃね?(昔の田舎の闇並感)
気候変動や火山の噴火や洪水などで 行動範囲に食料が無かったらすぐ、餓死凍死コースで一族滅亡ですよね。多少個体が優秀でも食わなければ死ぬ。
削除個体で優秀だとおそらく良い狩場なり占拠してるわけで、その環境が無くなったら詰みそうですよね。
昔々、当時大学のイベントでゲームをやってゲーム内通貨(ゴールドって単位だったか)なんで現実で使えないの?と小学生に真顔で聞かれてポカーンになったことがあるなぁ。
返信削除あれがゆとりだったんだろうなぁ。
小さな頃は常識や知識が足りないから素っ頓狂な行動や話は昔からよくある。小学生ぐらいなら常識あるだろうとか思うなかれ割と平気で命の危険に関わるような危ないことしても危ないことだとわかっていないレベルで常識がない年頃だ。
削除というか小学生に素っ頓狂な事を言われてゆとりだなあと思う方がどうかしてると思う
削除子供は語彙が少ないから、思考自体は常識的でもそれを適切に言葉に出来ない場合も多いね
削除>>1に聞くが、お前が小学生の時は本当にまともだったのかね?
削除それで、その小学生にどう答えたの?
削除・通貨というのは、その価値を保障する国家もしくは企業があって初めて、通貨として利用できる。たとえば、円ならば日本国、ドルならばアメリカ合衆国という具合に。
・ゲーム内通貨というのは、発行しているゲーム会社が保障しているのは、あくまでもゲーム内での利用だけなので、その範囲でしか使えない。
ということをその小学生にちゃんと説明するべきだわ。
ゲーム内は現実じゃないから お前が必死にやっているゲームは現実じゃない 夢や妄想と一緒なんだ、だから現実では価値が無い! というと発狂するんだろうか。
削除幼少時の好奇心ってのは、成長するために必須なものだろ。
削除そこはゆとりだと見下さずに、年長者らしく年少を導いてやれよw
小学生相手に価値とか保障なんて言葉使うの?わざと難しく言って意地悪してるの?
削除そういうのは中高の社会で習うことなのになんで小学生が知ってると思うんだろ、そういう人は小学生の頃に社会や国家の仕組みを理解してたのだろうか?
ただ単に誰も欲しがってないから物と交換できないって小学生がわかる言葉に言い換えればいいだけじゃん。
ゲームの中じゃ欲しがってる人が大勢いるとか 仰るのがお子様でございます。
削除RMTとか言い出しそう、どうやったら現金に変えられるの? とか。あいつら割と頭が良い。
ついでにいうと、国家全体で通用する貨幣を個人で製造するのは違法です。なので、使えたらダメなんだよ。パチンコの建前のようなのなしにはね。
削除誤解があるようで・・・。
削除ゲームというのはコンピューターゲームではないです。
サイコロ振ってやるものです。
あと通貨は白い紙に何ゴールドと書いたものをにコピーしたもの。
なのでちょっと驚いてしまって。
説明は他の人がコンピュータゲームでもゲームのお金は現実では使えないでしょうと説明してくれました。
そこまで物語に入り込んで楽しんでくれた小さな子を小馬鹿にしてたのか(困惑)
削除>悔しいっ……!ワシも炎上したかった……!
返信削除(ノ゜ω゜)BANされても炎上できなかったのね(´・ω・`)パルメさんって・・・
(´・ω・`)
削除(´;ω;`)ブワッ
「ギルドカード」というのが携帯そのものなのが今の読者層の想像力ってものだなあと
返信削除個人情報記録媒体、登録証、成果記録、通信機の役目を果たすものもあるからな
そういうのがない世界というのが想像できない読者には受けるんだろう
異世界が~とか中世は~とかゆとり世代とは何の関係もないような
返信削除ゆとりじゃない世代の人って学校で異世界のお勉強でもしてたのか?
授業中(´・ω・`)こんな状態だと思うお
削除(-_-)゜zzz…
~ゆとり世代は賢者じゃないといけない件について~
削除馬鹿にされると賢くなってしまう主人公。知りたくない事までしってしまうので、隠居することにしました。
ゆとり問わず、「一般的な義務教育受けてるならそれ位は最低限知ってるだろ」ってことすら知らないDQNみたいな人達っているよね。
返信削除どういう教育を受けたらそうなるのか本当に疑問だ。
そういう奴はどの世代にも一定数いるものだが……
削除ゆとり世代はその一定数が全体として見られてしまうから不憫だよね
「ゆとり」と言っておけば相手を無条件でこき下ろせると思ってる人の方が、
削除それこそ「ゆとり世代」よりよほど幼稚だと思いますねえ(´・ω・`)
レッテル貼りに便利だからと乱用しすぎてかえって陳腐化してしまい、
逆にそんな言葉使ってる方が馬鹿に見えるのってありますよね。
実際、トップクラスの知力に関しては分からないが、底辺層に関しては、ゆとり世代の方が賢い可能性がある。
削除そもそも、ゆとり教育の狙いって、どんなバカでも分かるように量を減らし、基礎的な部分だけを叩き込んで底上げをするって言う面があった。
ゆとりじゃない世代の学校って、受験戦争に参入できない底辺層はドロップアウトしてたからね。昔の不良マンガの世界だ。
今の子は、ギャングみたいなやばい奴らも少しは居るけど、総数としては、大人しくなってて、馬鹿でも一応は学校行くし、馬鹿大学でも大学まで行く奴もいる。
単純だな、教育を受けれる環境にいることと、学習することは別だろう。想像するにさ、そもそも、学校で習ったことを不要だと言っている奴なんでゆとり関係なくいくらでもいるだろう。そうしたら、他人にとっては常識でもそいつらにとっては記憶する価値もないことなんだろう。
削除そうは言うけど、公立の小学校って
削除レベル1、分数算が出来ないまま卒業
レベル2、都道府県を覚えられないまま卒業
レベル3、九九を覚えられずに卒業
っていう子、学年に1人はいただろう?
記憶する価値が有ることか無いことかの判断すら
出来ないレベルの馬鹿はいるでよ
なんつーか、親が学習の概念すら教えないで
半ネグレクトされた猿が学校にやってくると
字を書く時に、ノートのマス目内に
文字を収めることすら出来ない子とかもいるんだぜ
6.dが挙げてる奴は、底辺層にするにはインテリ過ぎる
スレ帯にあわせていうと、ちやほやされ過ぎて育った馬鹿貴族ってのがイメージ的に近いような気がするw
返信削除じゃあ非ゆとり世代は時代の変化についていけない老害貴族ですね、わかります
削除深海魚の多くが目を捨てるのは退化という名の進化であって、もはや使うことのない目を栄養を消費してまで持ち続けるのは無駄といえる。
返信削除つまりゆとり世代がラジオや馬の知識を捨てるのは退化という名の進化であって、もはや使うことのないラジオや馬の知識を時間と労力を使ってまで覚え続けるのも無駄といえるのではないか?……と考えてみる
まぁ過去の知識を未来へ伝え続けること自体は大事なんだけどねー
スマホのおかげでラジオ自体はいらなくなったけど、スマホ作るのにラジオの知識は使われてるわけだし
環境変化への適応力って問題もあるしね