小説家になろう1-500記事欄に移動するお
戻る(・ω・`)
ブログ欄(ジャンル別)に移動するよ。 
ジャンル別  書籍化・なろう作品レビューまとめなろうの人気テンプレまとめ盗作家になろうなろうのランキング 内政チート
小説家になろう 管理人の文章【392】
特許で開発チートする!」本好きの下克上

カウンター日別表示




←前のページ  次のページ→ 
ジャンル別  内政チート書籍化・なろう作品レビューまとめ なろうの人気テンプレまとめ
特許で開発チートする!」本好きの下克上2016
3/20

●三巻ネタ。


主人公
(´・ω・`)体が病弱だからっ・・・!
発明品の権利を売って、大金を得なきゃっ・・・!
商売人としてやっていくの無理っ・・・!




魔法(´・ω・`)安心して欲しいどん。
すごく金がかかる契約魔術を使えば、ほかの業者はコピー商品を作れなくなるどん。




主人公(´・ω・`)やった!
コピー商品が作られないって事は、権利を売るだけで大儲けできる!
発明家に優しい世界だわ!






弟子(´・ω・`)  (´・ω・`)本好きの下克上3巻まで読みました。
ファンタジー版の特許局みたいなものなんだぁって、思いましたよ。



 
先生 (´・ω・`)コピー商品作られると大変だもんね・・・・

 

★迷探偵パルメ(´・ω・`)現実だと、パクリ商品にどうやって対応してたっけ・・・・?



パルえもん (´・ω・`)安く大量生産して、パクリ商品を一掃するってパターンがよく使われるけど・・・この方法だと利益少なくなるしね・・・・困ったもんだよ・・・・

←前のページ  次のページ→ 

27 件のコメント :

  1. パクリ商品(´・ω・`)技術パクっての模倣が許されないどん

    返信削除
  2. なんか凄い技術や商業の発達が阻害されそうな設定だな。
    これ申請した本人以外は研究とかできるのか?パンプキンシザースの帝国以上に歪になりそうだが。
    特許で雁字搦めになって戦闘機のエンジンみたいなのが頻発するな。
    単純な特許を申請するほど強力な威力があるな。
    今まで日常的に使われてきた技術でも登録したものが独占できるな。
    早く登録した者勝ち。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)町一つが有効範囲。
      他の領地でパクリ商品を生産しても、契約魔術のペナルティは発生しない。

      削除
    2. 史実みたいに、パクられることを恐れて、秘伝にしちゃっても技術の発展が阻害されるんだよなぁ・・・

      削除
    3. 技術の発展が遅れている理由としては有りかもしれない
      しかし契約魔術とやらを発展させたらとんでもないことになりそうだ

      削除
    4. 特許は領主の許可が必要で、許可を得るために商人ギルドの長が町の領主に申請書を持っていく形を取ってる。
      実質的に商人ギルドの長と領主の2重の許可が必要だから単純な物や既得権益を脅かす恐れがあると判断されれば、
      商人ギルドの長が握りつぶすだろうから簡単にはチートが出来ない。
      主人公は特許の利益受益者に既得建機者達を絡めて申請したから商人ギルドの長でも握りつぶせなくてチートが出来た。
      世の中何事も根回しが大切って事を切実に教えてくれる作品ですね。

      削除
    5. >町一つが有効範囲。
      なら他領で作って持ち込めばいいのでは?

      あとは特許の有効範囲を調べて一部だけ変えて生産するとか。
      実際、成分を少し変えて類似品を生産されて特許が意味を持たない場合も有る。

      他人は特許の穴を見つけようと執念を燃やして本人は穴を潰そうと執念を燃やすのが現実ですから。

      削除
    6. 他領産品なら関税をかければいいだけの話じゃない?
      有効範囲を調べて一部を変えて生産はたぶん無理、ギルドを巻き込む以上町の中規模商工業者全てが特許保護に動く。
      ギルドに未加入の零細工房が極少量分には脅威にならない。

      削除
    7. これ料理や大工工作、簡単な原理とか今まで普通にしてたことでも取れたら、強烈な支配体制が確立されるな。
      いくらでも悪用が効く魔法だぜ。

      削除
    8. >なら他領で作って持ち込めばいいのでは?
      そもそも他領とは境界門があって、バッタ物作って流していく以前に
      主人公の領土は、ようやく4領と交易を始められた程度
      他領の商人もてなす宿屋が無いから、頑張って作ってるというレベル

      >あとは特許の有効範囲を調べて一部だけ変えて生産するとか
      契約魔術の、内容詳細については商人ギルド内にて厳重に保管
      有効範囲を調べる手段が無いので、そもそもどこを改変すればセーフか分からない
      後、この世界、命の価値低いんで、パクり販売成功しても
      「契約魔術の価値に泥塗ったぞアイツら!」
      「領主様、どうします?」
      「平民の商人だから殺そう or 俺の派閥じゃない貴族の子飼いだから殺すか」
      という理不尽殺害が有り得るんで、そんなリスキーな商法は出来ない

      削除
    9. いままで普通にしていたことが特許登録できたら云々っていうのは現在の現実世界でも同じこと。
      オレ主に都合の良い異世界ならともかく、普通に考えたらそう簡単に悪用は出来ない。

      削除
    10. そもそも特許以前に職人工房とかがそんな技術流出をやろうとはしないし許しはしない。
      インク作る際も相手が血相変えてくるわ、紙作る際も羊皮紙組合が出張ってくるわだし。
      まあ技術流出の件に関しては主人公だけだと多分とっくにやらかしてただろうが、組んだ相手が良かった。

      あと、この世界の契約魔術は違反すると最悪死ぬから特許の穴を探す作業も命がけだったりする。

      削除
    11. つーか、ほぼ間違いなく初犯で死ぬよね。パクり失敗したら全身が砂になって死ぬ
      領主や王様の面子がかかってる稼ぎ頭(超高価)なんだから、変な使い方は許されないよね

      領主がゴミや悪党だったら……某領地みたいになるんじゃないかな

      削除
    12. >技術流出の件に関しては主人公だけだと多分とっくにやらかしてただろうが、組んだ相手が良かった。
      真のビーターオリ主はベンノだって、はっきりわかんだね

      削除
    13. 特許って書いてるけど、反応見ると情報をギルドなどごく一部にしか開示していない見たいなんだがどうなの?

      そうなると、自分が閃いた技術をほかの人が先に考えていれば自覚無いまま違反することになるのかな?

      削除
    14. 知らずに作ってとか、たまたまできてアボンとか余裕でありえるな。
      液体を蒸発させて塩とか粉末を得る方法を特許取ったら、湯を沸かすこと自体を禁止できるな。

      削除
    15. 2016年3月18日 19:37のコメント嫁

      削除
  3. 本好きの世界は、住民票(成人式で登録するメダル)を使って平民の処刑が可能なレベルの異世界なので
    ガリバー旅行記や猿の惑星じゃないけど、21世紀地球の価値観が通じる世界じゃないんで……

    後、魔力で個人認証している、通行証&商人間のみ決済機能付きのカードを持つことを許された人しか
    街内限定契約魔術を保管している 階 にすら行けないオマケ付き
    領内用と全国用が有るらしいけど、どこにどうやって保管されてるかすら描写されてないしな

    返信削除
  4. 作者が病気が嵩んで更新無い日が増えたら「サボってるんじゃないのか」って言われて、拗ねてサボったのにワロタ。
    親に勉強しなさいって言われた中学生みたいだ。

    返信削除
    返信
    1. 毒者は2chのアンチスレへお帰りw

      削除
    2. 趣味でやってる(出版してるが)上にほぼ毎日更新、それでサボってる扱いは嫌だろ。
      本来週一でも更新が早いレベルの文章量と密度でほぼ毎日書き続けてるんだぜ
      忙しい時期にサービスで〜って考えてたんだろうし、リアルを優先して何が悪いと思う。

      家事もしながら毎日夜遅くまで勉強してて、成績も超優秀な学生にさらに勉強しろってかなり鬼畜な親だな。

      削除
    3. 更新速度が早い上、一話あたりの文字数も多い方なのよね。
      しかも独身じゃなくて家庭持ちだし、書籍化の校正作業もやってて速度維持してたもの。
      プロのラノベ作家(といっても出版してる時点でこの作者もプロになったわけだが)と比べても速い方だし。
      春休みくらいしっかり取るべき。
      むしろストックを小出し放出して誤魔化さずに春休みを取る、と言い切る潔さがよい。



      >家事もしながら毎日夜遅くまで勉強してて、成績も超優秀な学生にさらに勉強しろ
      …作中で主人公に対してそんな鬼畜ともとれる教育方針を取るお方がおりましてな。
      まあ主人公が虚弱だし睡眠時間や栄養、生活リズムはしっかり確保させてるのだが、日中の仕事&勉強量が第三者から見ると半端なかったり。

      削除
  5. ???
    休んだことは仕方ないと思ってるさ。これはもう当然ね。自分個人としては子供が入試をした年なんだからむしろキチンと休んで子供の新生活に時間を割くべきだ、くらいに思ってるぞ。
    それは言わずとも分かる前提として、『拗ね方が親に勉強しなさいって言われた中学生みたいで笑った』と言ってるんだよ。

    返信削除
  6. これって、特許じゃなくて専売権じゃないだろうか?
    情報公開なくて、同じものは売っては駄目ならそっちだと思うけど。

    あと契約魔法って法を破ったら死って感じで行動も縛れるんだろうか?
    そうなったら、簡単にディストピアを創造できそうだけど。

    返信削除
    返信
    1. 契約主義も魔法がかかって「違反したら、死ぬ」だと大変そう。
      よほどの重要事項でないと結ぶ気もならないし、作動方法を厳密にしないと、相手を契約で縛って計画的に殺すか、服従させるってないの。

      削除
  7. 豪商ですら普段は普通の契約書で滅多に使わない代物
    しばらくして利益なんて契約魔術の費用で吹っ飛んでいるよ
    みたいな話があったりする

    商品を貴族に奪われない為の対抗手段として行ったが
    無駄になる可能性もあった

    返信削除
  8. すごいな契約魔法、主人公は人を管理できる異世界の社会システムと魔法に救われたので、どっちかというとチートはそれだね。
    聞くだけだとアイデアをコピー利用しているおんぶにだっこのオリ主に見える。

    というよりアイデアを生かす舞台装置がそんなディストピアな未来社会的な異世界を用意する作者の努力がすごい。

    返信削除
戻る(・ω・`)
ブログパーツ ブログパーツ