小説家になろう1-500記事欄に移動するお
戻る(・ω・`)
ブログ欄(ジャンル別)に移動するよ。 

ジャンル別  書籍化・なろう作品レビューまとめなろうの人気テンプレまとめ盗作家になろうなろうのランキング
小説家になろう 管理人の文章【220】
魔法科高校の劣等生、発行部数が620万部突破。

カウンター日別表示
            

←前のページ  次のページ→ 
ジャンル別  劣等生 書籍化・なろう作品レビューまとめ
魔法科高校の劣等生、発行部数が620万部突破。 2015
9/3



弟子(´・ω・`)(´・ω・`)さすがお兄さま!



先生 (´・ω・`)くっ・・・!
このままだと、●の発行部数を軽く超える!?
さすが劣等生じゃないお兄さま!


 

弟子(´・ω・`)(´・ω・`)そんなー


先生 (´・ω・`)アニメ効果のおかげで、一気に500万部くらい売れた計算になるよっ・・・・!
しゅごいっ・・・!


発行部数 巻数 巻割部数 タイトル
620万部 16巻 38.8万部/巻 魔法科高校の劣等生


トンカッツ (´・ω・`)(未だに、劣等生はどう読めばいいのか分からんな・・・・
設定ばかりで読み辛すぎる・・・
アニメは最高のコメディ作品だった。
お兄さま格好いい)


 

←前のページ  次のページ→ 

16 件のコメント:

  1. 小説家になろう(´・ω・`)ナンバーワン出世頭なのだ。

    返信削除
    返信
    1. 大丈夫です。
      パルメさんの完全オリジナル小説
      「ワタミ転生-社畜になったら本気出す-」が1000万部売れます。

      削除
    2. (´・ω・`)舞台が現代の時点で駄目だ。

      ワタミ過労死ー異世界でも本気出すー 

      ならOKOK

      削除
    3. じゃあ、
       ワタミ転生
      -社畜として過労死したので今度は異世界で過労死させる-

      ワタミで過労死したパルメさんがファンタジー異世界に転生して、今度はワタミシステムと洗脳魔法を融合した社畜システムを立案、過労死させる側に回る小説を……。

      削除
    4. パルメワタミ語録が、毎話炸裂するわけですね。

      異世界行ったので本気ださせる -「無理」は嘘吐きの言葉です-

      店長が、毎話過労死する寸前、パルメワタミが降臨し、ありがたい語録を吐く。
      店長はハッと何かに気付いた顔をして、そのまま過労死する。

      削除
  2. 劣等生は作者の自己陶酔を感じるくそ長い世界観の説明描写をとばせば噛ませ犬が無敵のお兄様にボコられて「お兄様sugeeee!」と讃えられる話だし、凡人が才能や活躍する場所を得て俺tuee!するタイプじゃなくて天才が俺tuee!するというなろうにしては珍しい主人公が選ばれし者というタイプなのでなろう読者じゃない一般読者に受けているけど、根っこの部分はなろうのテンプレ作品だよやっぱり。

    返信削除
    返信
    1. 後だしじゃんけん的な設定と解説も似ている。
      相手になる敵もたぶん巻がすすむごとにインフレ化するのだろうなと想像してしまった。

      削除
    2. SAOといい、こういう「ああん、この主人公最っ高ぉおおおに自己投影できるじぇぇええい!!!」って作品が売れる時代なんだよねー。富士見の大御所作家達の掲示板とか覗くと、弱い主人公が強くなっていく過程は最近は読者が嫌う傾向にあって〜って嘆いてるぐらいだし。

      削除
    3. 強い主人公が無双ってのは昔からあるけれども、どちらかというと精神的にも肉体的にも一般人よりもある程度強い才能ある主人公がだんだんとさらに強くなるってのが多かった。

      けど今の時代だと本当に精神的にも肉体的にも一般人並かそれ以下の人間がいきなり無双ってのが多い。
      どう違うかというと、剣道をかじってる主人公が聖剣を手に入れて無双の時代から運動してない引きこもり主人公が聖剣手に入れて無双という努力してないけど宝くじを拾った的な理由で無双が多いという話だ。

      感情移入しやすいように凡人が努力してないけどチャンスを掴んで楽して最強ってのが流行ってる時代なんだな。

      削除
    4. 劣等生は天才型だけど妹以外に大して感情がないという設定なんで才能があるけどドラクエ型の没個性主人公なんで感情移入しやすい主人公かつまわりが異常なほどちやほやするから鬱屈している人たちからの人気が高い。
      メンタル凡人でスペックは天才というタイプ、凡人が無双というのが流行ってるんだな最近は。

      削除
  3. キャラデザ&イラストの力も強いんじゃないかな?私も表紙買いに近かったし

    まあイラストの力はラノベには欠かせないよね、内容がアレでもある程度数が見込めるから

    返信削除
    返信
    1. たぶん、その通りだと思います。
      文庫本を手に取るとパッと目でその影響がよくわかります。
      この作品の各巻の文庫のタイトルは読者にはわかりにくい。
      題名が機械的なイメージがあり、大枠ではストーリーを思い出せますが何巻に何のエピソードがあったか思い出せない。
      それでも表紙のイラストに魅了され、手にとって中イラストのこの巻の最も印象深いシーンに絵がついてるので、想像で盛り上がりに期待して購入してしまった。
      たぶん、作品自体がイラスト含めた人物描写を読者の期待と想像で補われて、ワンクッションになっているように感じました。たぶん黒塗りのイラストなしの表題タイトルだったら手に取らなかったと思います。

      削除
    2. 上は読書後の感想とイメージも含んでいます。

      削除
  4. 半分以上がイラストのおかげでアニメ化した学園美少女パワードスーツものがあったな

    返信削除
    返信
    1. それを例にだしてはいけない

      削除
  5. やはり、この作品もアニメ化前とアニメ化後の文庫の売れ行きの差は大きいのでしょうか。
    メディアミックスの影響、宣伝効果は実際大きいんですかね。

    返信削除
戻る(・ω・`)
ブログパーツ ブログパーツ