小説家になろう>1001-1500記事>●このページ(´・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
小説家になろう 【1007 世話焼き男の物作りスローライフ(´;ω;`)愚民がたりない……素敵な愚民がいない…… |
![]() |
●内政チート★ |
パルメが考える素敵な愚民(´・_・`) 親「なに!?魔法が使えないだと!? 今日から、貴様は息子ではない!下働きだ!」 兄「よぉ!奴隷!魔法使えないと大変だよなぁ!」 妹「お兄様には、本を読む権利すらないわ!」 転生オリ主(´;ω;`)日本語を刻んだ魔道具でっ!成り上がってやる! 兄「兄より優れた弟なんていないんだよぉー!手を潰して、奴隷として売ってやる!」 転生オリ主(´;ω;`)そんな!? 魔道具で反撃! 兄「ぐぁー!俺の手がぁー!」 親「この殺人鬼め!」 指名手配犯になって、冒険者業界へGO! ★★★ ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめろ!?あんたの愚民好きで、不満を持つのはやめろ!? - †(´・ω・`)愚民いた方が楽しいぞい! ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)あんたの大好きな愚民って、どんな作品にでてくるんだ! - †(´・ω・`)本好きの下克上? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめろ!?本好きの下克上を巻き込むな!? - †(´・ω・`)キーニャン! ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひでぇ!?あんたの創作物が愚民なのは、その性癖好きなせいか!? |
←前のページ | 次のページ→ |
(´・ω・)負荷軽減のために一部省略 |
(´・ω・)(13 件のコメント : 匿名2019年3月22日 10:51 愚民、 明智光秀が 愚民はかわいいじゃないかと言ってますよね 坊主の嘘は方便、武士の嘘は軍略、土民百姓はかわゆきものなり。 返信削除 匿名2019年3月22日 11:18 パルメさんの愚民って、少し、ゆゆぽ並みに強引さが足りない中途半端。個別の過程の問題だけ切り取ってると愚民さが足りない気がします。 真の愚民は、これはひどいってのを、社会的に許容しててい恒常的に行っている愚民かなとおもいます。インドで子供の足を切って乞食で物乞いさせるとか。 返信削除 返信 匿名2019年3月22日 11:28 パルメさんは真の愚民をなめてる。 いらない息子を下働きでも生かしてるって かなりまともだぞ。 それに、下働きが指示がない勝手な仕事してりゃ、そりゃ制裁受けるよ。 すぐ奴隷として売ってこそ愚民。 削除 (´・ω・`)パルメ2019年3月22日 12:50 ( ´ ω ` ) (´;ω;`)世界は奥が広いのう 削除 返信 匿名2019年3月22日 11:40 徳川斉昭が、「百姓に学問など全く不要だ」「ただひたすら農耕に励んでさえいればよい」と公言した上で、農民を「愚民」「頑民」と呼んでいたことが記述 パンとサーカスが愚民政策の基本だろうに・・・・・・・一方的に締め付け、蔑む、ブラック企業、水戸藩 パルメさん理想の愚民。幕末のはっちゃけぶり見ると、愚民の行きつく先がどうなるかわかりますよね・・・・・・・。 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2019年3月22日 12:51 ( ´ ω ` )作物を作っても作っても、買い叩かれて、商業的に辛い農業やってそうじゃな……その愚民…… 削除 返信 匿名2019年3月22日 12:24 パルメさんの愚民は、どちかというと支配階級の人で貴族とかですよね? それ、 暗君とか昏君 とかいうんじゃ ・・・・・・ 日本語が違う気がします。 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2019年3月22日 12:52 ( ´ ω ` )うむ、どっちかというと、愚かな貴族を愚民って読んでおるのう(村人の場合もあるけど (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)貴族なのに愚民扱い……先生の日本語がひどい…… 削除 匿名2019年3月22日 18:22 日本語だとバカ殿? 削除 (´・ω・`)パルメ2019年3月23日 9:56 ( ´ ω ` )うむ、そんな感じだと思う 削除 返信 匿名2019年3月22日 20:20 いっそのこと、愚民しかいない世界で必死に理想郷を探し続ける主人公を描いた愚民コメディ小説とか面白そう。 もちろんヒロインも愚民。 返信削除 返信 匿名2019年3月23日 10:32 「偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ」とか既に出てるやろ 削除 返信 匿名2019年3月23日 11:38 王様なら、愚王 臣下なら 愚臣 ´ ω ` ) |
小説家になろう, 自作漫画, 管理人の文章, |
戻る(・ω・`) |