戻る(・ω・`) |
【5】涼宮ハルヒの憂鬱 京都(´;ω;`)京アニ社員を燃やして大量殺人ランキング1位やて……? |
![]() |
←前のページ | 次のページ→ |
2019/7/17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00010006-kyt-soci 男「パクったな死ね!俺はコンビニ強盗した事がある41歳だ!」 京アニ(´;ω;`)ガソリンで放火された…… 逃げようにも、3階建てだから非常階段ないし。 屋上へ逃げよう…… ←33人死亡 男← 放火して自分も大怪我 ★★★ -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)レイワ時代はじまって、これとか、ひどいぞー!先生ぇー! -- †(´・ω・`)…… (ˇωˇ)スヤァ…現実はクソゲ…… -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)というか2位の大量虐殺は何人?(日本限定 -- †(´・ω・`)津山殺人事件 死者30人 -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……ひでぇ -- †(´・ω・`)(拡大自殺ってやつなのかのう…迷惑な話じゃが……) 1位 30人 津山30人殺し 2位 19人 相模原障害者施設襲撃 3位 13人 地下鉄サリン事件 4位 14人 2008年 大阪ビデオ店放火 5位 11人 川崎ドヤ放火殺人 6位 10人 尼崎超長期連続誘拐殺人事件 |
←前のページ | 次のページ→ |
( ´ ω ` )一部省略 |
●https://suliruku.blogspot.com/2019/07/1_19.html 20 件のコメント : 匿名2019年7月19日 9:26 犯行理由は小説をパクられた だそうです。 パルメさんは、ターゲットにならないの? 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2019年7月19日 11:12 (´ω`)? (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生は、僕たちがかわりに燃やしているから、大丈夫です (;゚Д゚)!? 返信 匿名2019年7月19日 15:58 池田小とか秋葉原の事件ですらここに入っていないのか 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2019年7月19日 17:33 (・ω・`)秋葉原は死者7人じゃな 返信 匿名2019年7月19日 19:51 どこへどう逃げるのが正解だったんだろ 返信 返信 匿名2019年7月19日 20:23 自分なんか高所恐怖症だから実際には多分無理だろうけど、 高層ならともかく2階や3階なら窓から飛び出すかな。 骨折の方が火傷よりマシだろうし。 匿名2019年7月20日 9:14 窓から外に飛び降りる。 二階や三階なら、死にはしない(怪我はするだろうが…) その決断のできた奴だけが、生き残ったと思う。 匿名2019年7月20日 10:59 無傷で助かった6人はどんなジツを使ったんだ 匿名2019年7月20日 11:34 咄嗟の判断力と俊敏さ、なにりも運だろうね。 爆発の際に机の蔭にでも隠れたとか、 爆発が治まると即退去とかそんなあたり。 運の方は、たまたま爆発の際に物陰にいた。 脱出しやすい場所にいたとか。 返信 匿名2019年7月19日 21:06 死者の一酸化炭素中毒の人数からして、3Fは圧死がいるよな。焼死でもなく…。そして、鍵がかかってなかった屋上に出れなかった理由なんだろうな。ちゃんと死刑になって欲しいわ。 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2019年7月19日 21:53 (・ω・`)屋上のトビラを開ける前に全滅したようだから…… 一酸化炭素中毒が上の方にいきまくって、吸い込んでしまったんじゃと思う…… (玄関のすぐそばが、螺旋階段で、そこ経由で一気にやってくるし) 匿名2019年7月19日 22:31 仕事するための動線としては凄く便利だったんだろうな。 もう一つの怪談や職員出入り口もあの場所が便利だったんだろう。 だけど、便利と危険は常に隣り合わせなんだよな。 普段は良いんだ、普段は。 自分の身の回りでもそう言うことを考えてみないとあかんね。 と言いつつ、自宅なんか酷いもんだが。 そこら中に荷物置いてるから、燃えるわ邪魔だわ。 火事が起こったら確実に死ぬな。 匿名2019年7月20日 0:20 屋上は誰かが吸い殻を捨ててたという理由で当日たまたま施錠されてたぞ 匿名2019年7月20日 9:45 結構前から建築基準法及び、消防法違反物件だった京アニ1スタ…… 面積の比類しての防火設備や避難通路の確保ができていなかった…… 匿名2019年7月20日 14:17 >結構前から建築基準法及び、消防法違反物件だった京アニ1スタ…… >面積の比類しての防火設備や避難通路の確保ができていなかった…… 3階建てなので避難階段の設置義務はなし(避難階段の設置義務は5階建て以上)延べ面積700平米以下なので消火・防火設備設置義務は非常警報設備と消火器1,2本のみ 今後基準が強化されて同面積程度の建物でも設置義務化されるかも知れんが、少なくとも現時点では基準範囲内だぞ● |
戻る(・ω・`) |