戻る(・ω・`) | ブログ欄 |
SAO | ALO | 【GGO】 |
【キリトさん】 | 茅場彦・ヒースクリフ |
ソードアート・オンライン 管理人の文章【28】 GGOを運営している会社、羨ましいな。ゲームマネーをリアルマネーに変換できる時点で、通貨発行するようなもん 【GGO】 |
カウンター日別表示 |
←前のページ | 次のページ→ |
GGOを運営している会社、羨ましいな。ゲームマネーをリアルマネーに変換できる時点で、通貨発行するようなもん | 2014/7/9 | |
(´・ω・`)大量にゲームマネーを、現実に流したら、ゲームマネーの価値が崩落して、トッププレイヤー達が生活できなくてゲーム衰退する気がするけど、自分で通貨を発行して大儲けしているようなもんだから、羨ましい会社さんだった。
(´・ω・`)ほどほどのゲームマネーを、会社が市場に裏から流して、相場を維持すれば、会社も大もうけ☆ 現実の日本(´・ω・`)ふざけんな。それ、賭博やマネーロンダリングの温床になるだろ。 GGOは日本で違法認定な。 |
←前のページ | 次のページ→ |
戻る(・ω・`) |
14 件のコメント:
逆じゃないかな。ゲームマネーをリアルマネーに換金って、運営会社の利益を削ってやってるんじゃないの? 一時的に損するけど人が集まれば結局得するんだって方針で。
返信削除換金できる分、プレイ料金も高いのかもしれない。
つまりGGOは完全に賭博。
(´・ω・`)プレー料金が、仮に月に1万円だとすると、これくらいの額なら、廃人以外のプレイヤーでも頑張れば稼げそうな気がするだけに、運営が破綻すると思うんだ・・・
削除アカウントの基本料金が1万円で月に100セッションまで参加可能でさらにプレイしたければ追加料金払ってねとか
削除銃器にも耐久度が設定されていて維持するだけでもドンドンお金が減っていく仕様なんじゃないかな
基本的に家でできるゲーセンのFPSみたいな物だと思う。
さらにある程度初心者と熟練者の武器の差を縮めるために課金アイテムも豊富に存在するんだろうね
おそらくキルレート1でようやく課金しなくてもプレイし続けられるとか、そう言うレベルだと想像する
話がトッププレイヤーの話のみだからレートがおかしく見えるだけで一般人は基本吸われるのみじゃないかな。
削除プレイ時間が短い一般人は稼ぐ機会も減るので余計にね。
ラノベ版とレートが違うだろうけど、Web版のレートだと
>「月の接続料が、確か三千円だ。これはVRMMOとしてはかなり高いほうだ。で、平均的プレイヤーが一ヶ月で還元できる金額は、せいぜいその十分の一……数百円という所らしい。」
まぁ、一般人がプラスにするのはほぼ無理で、出来て接続料10%OFF、学生の超絶技巧なプレイヤーが頑張って接続料の半分の1500円ってレベルにしかならない。
GGO廃人が頑張って上位に入ればレベルだと思う。
(´・ω・`)その小額だと、現実でアルバイトした方が良い感じだから、一般プレイヤーはゲームマネーを、ゲーム内で消費して、現実には還元しそうにないって事だね。
削除(´・ω・`)逆に現実の金をネットゲーに注ぎ込みまくって、課金アイテムで無双すれば良いに違いないアル。
ゲーム内で銃火器の扱い仕込んでプレゼント配布の名目で住所をチェックしている
返信削除おまけにプレイ料金より換金される金額が多くみえる。つまりプレイヤーによる課金とは別口から大量の金が流れ込んでいる
これは怪しい
島パル、雪パルに続いて武蔵ぱるめ♀まであたった。
返信削除パルメさんのブログ見ながら建造するとすげぇぇぇぇw
実際にやったら朝鮮玉入れが本気に敵にまわって
返信削除潰されそうなゲーム会社だなここ
オンラインカジノは海外にサーバー置いてるんで、国内法では取り締まれないらしい。GGOも圧力団体じゃ手が届かないんじゃないかな。
削除ハマってる奴はガンクレカスとか呼ばれてそう。
原作見てないからよくわかんないけど、そこまですごいfpsゲーなら廃人レベルだと軍隊からお呼びがかかりそう。兵士育成のための補助金が国から出るとか。
返信削除(´・ω・`)軍人って、銃が上手いだけの奴より、子供の頃から野外を駆け巡っている人の方が遥かに向いているらしいから、ネットゲーのしすぎで体力がない廃人さんは、不適格なんだ・・・
削除>ネットゲーのしすぎで体力がない廃人さん
削除2年間寝たきりだったのに剣道で全国大会レベル子とそこそこ良い勝負できるキリトさんマジパネェっす!
>(´・ω・`)軍人って、銃が上手いだけの奴より、子供の頃から野外を駆け巡っている人の方が遥かに向いているらしいから、ネットゲーのしすぎで体力がない廃人さんは、不適格なんだ・・・
削除いやそう事じゃなくて、ここまで技術が発展している世界だと、当然人間並みの運動性能がある、二足歩行型ロボットができてるはずだと思う。そして、ロボットの頭部にあるカメラとヘッドギアをリンクすると、いとも簡単に能力の高い戦闘オペレーターができるはずなんだよ。ひょっとしたらビークルだって操れる可能性すらある。あんな簡単に新兵を教育できて尚且つ人を殺す恐怖心を減らせる玩具を、軍隊が使わないわけがない。
GGO編はAmerica's Armyとかいう米国陸軍製FPSに取り巻く色々な事がフィードバックされてる気はする。
軍人が軍事訓練としてVRを使うのはある(原作のGGO編の最後で開発スタートするらしいという言及有)けど、その逆ってのは私もパルメさんと同じく疑問かなぁ。
出来て一時スクリーニングみたいな感じで、お前に向いてる・向いてないの判断材料になる位かしら。
VRを使ったロボット兵の問題点として大容量の通信が必要なので通信ジャミングとかされたら一気に無力化される訳で。
それと、ロボットの駆動時間というのも大分問題に。
敵地で充電といった補給が出来ないと稼働可能時間は極端に短くなりかねないです。
書籍版では未登場で非戦闘用ですが二足歩行ロボットの場合、連続歩行30分、走る場合10分という極端に短時間な物でした。
現実だとASIMOが歩行時で40分ですね。
駆動時間を向上させようとした場合、バッテリー等のエネルギー源が必要で、これが高性能化したとしても今度は破損した場合の事故が酷く見方を巻き添えみたいな事になるかもしれません。
現在高密度エネルギーのリチウムイオン系、特に密度優先のLi-Po系ですら簡単に発火・爆発とか起きますからね。ガソリンの10%も無いのに。
尚、シミュレータとしてVRを使うのは現実の日本でも既にやってます。
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/Topix/topix4.html