戻る(・ω・`) |
オーバーロード 【103】 「アインズさん……人間鈍器(聖王女)より王様として無能らしい……」 |
カウンター日別表示 |
←前のページ | 次のページ→ |
●匿名2017年10月7日 23:35 聖王女よりアインズさんの方が、王様だったらマシだとおもうけどな。聖王女は、誰も犠牲にならない世界とかありえない主張してたら、テロリスト言いなりの世界になるよ。 聖国は人間以外の異民族を認めない、単なるキチガイカルト集団でしょ。 アインズさん、鈴木さんは、人種差別しない、死体でも。 返信 返信 匿名2017年10月8日 0:01 いやー、人間鈍器さんの弁護をすると、トップになったとき既に何もできないのが確定していたんじゃ無いかとw 宗教国家として絶対に撤回できない差別政策に、就任と引き替えに亀裂が徹底的になった南北関係。 そして宗教国家故に、どうしようも無いほど右しか向かない側近。 ランポッサ以上につんでるやんw ランポッサは、本人に苛烈なやる気があればまだなんとかなるギリギリラインなのに、安定政権の三代目みたいな性格しててつんでるけど。 匿名2017年10月8日 0:18 王様の力量って部下を上手く使うことだけど、アインズさんは、ナザリックの権威維持と領土の維持拡大って面だったら上手くやってると思う。勝手に部下がやってるという面もあるけど、ドワーフとか帝国の調略はやってるわけだし。 王国軍大虐殺とくらべたら、王国での裏組織の調略なんて、児戯みたいなもんでしょ。 アレみたら部下も逆らう気が起きないだろw 万人単位でためらいも無くぶっ殺すとか。 えっここまでやっていいの? とか。 デミウルゴス牧場支配人も、そこまでしないし、一瞬で万単位で殺戮したのアインズさんだけ。 あれ見たら、単独で侵略してもOKとかおもうよな。 匿名2017年10月8日 2:06 個の力が全てを圧倒出来る世界観で 作中は群雄割拠の時代だからなぁ 拡張性しきって統治を続けるとなれば また別なのだろうけど 「自勢力が他国に飲み込まれず、拡大する為に必要な能力」としては 個としての力が王としての資質の一万倍重要なのだろう その意味じゃ聖王女様は政治能力は低そうだけど ランポッサやラナーやジルクニフより上とすら言える どんなに完璧な王として完璧な統治をしても 野心ある100LVプレイヤーや激おこ竜王とかが 一人で殴り込んで来るだけで終わる無理ゲーで 強い奴が居なければ更に滅びのハードルが下がるクソゲーだからな 匿名2017年10月8日 2:17 アインズ=モモンガ≒鈴木悟 一応ギルド長だったわけだし凡人の中ではマシだろうけど モモンガの能力すら無いなら外交戦略と汚職問題で潰れそう 最後は傀儡かクーデターか暗殺か 匿名2017年10月8日 2:53 クーデターと言えば、聖王女さんどうなるんかねw 生き返っても、動乱開幕に即死して以後何もしてないから、新政勢力の邪魔になって絶対失脚するよなw 目つきの悪い子と一緒に魔導国へ流れるんだろうかw 匿名2017年10月8日 3:29 一応モモンガの能力抜きでも王としての能力はないけど、自分が無能だと理解している、上に立つ者として責任感がある、用心深い。加えてギルドメンバーから慕われていたので人当たりも良さそう。 本人だけだと無理だけど、周りが支えてくれるならどうにか王様やれそうな気がする。 ただし、あくまで本人の能力だけなら仲間内での纏め役ぐらいが無難。例えるなら学級委員長レベル。 匿名2017年10月8日 11:56 シャルティアを自分で撃破したのは良い事だった。古い手法だけど最前線で危険に身をさらすのって、手っ取り早く部下の忠誠心を刺激して士気を上げる良い手法なんだよね。 同じ目線で上官の目があるって解ると、おのずと組織も引き締まる。 なお、米陸軍はこの真逆で上官は後ろに引っ込んでて軍内でイジメやシゴキが横行、航空支援があまりできないジャングルとかテロ戦闘だと、米軍はとたんに弱くなるのはそのせい。士気も低く、兵隊のマナーも悪い。 米軍が捕虜虐待してる写真あるけど、彼らにしてみれば、部下やカーストの低い同僚に普通にやってる事と同じだから罪悪感が無い。 匿名2017年10月8日 12:49 >聖国は人間以外の異民族を認めない、単なるキチガイカルト集団 なお、世界の9割以上は人間なんてただの餌か小動物程度の認識の種族ばかりな模様。 匿名2017年10月8日 15:12 >アインズさん、鈴木さんは、人種差別しない、死体でも。 自分達(ギルド)とそれ以外という意味では確かに無いとも取れるな。● |
「アインズさん……人間鈍器(聖王女)より王様として無能らしい……」 | ||||
2017/10/20
アインズさん(´✖ω✖`)うわぁぁーん!
【オーバーロード】←まとめたページ
|
←前のページ | 次のページ→ |
●25 件のコメント : (´・ω・`)パルメ2017年10月24日 16:50 アインズ(´;ω;`)普通の指導者なら、教育係をつけられるけど、俺は教育係なしで指導者にならないといけない……つらたん (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)可愛い……萌えキャラだ! 返信 返信 匿名2017年10月24日 17:18 帝国と王国は乗っ取りしたはずなんで、そいつらに王様の仕事させれば、自分はその2名をいう事を利かせればいい状態なら、何とかなるんじゃ。ヤクザと同じで裏から脅していう事を利かせる。 指定暴力団ナザリック (´・ω・`)パルメ2017年10月24日 21:21 ( ;∀;)相手組織を壊さずに乗っ取る……さすがはアインズ様だ…… ●(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)勝手に勘違いされて、どんどん勢力範囲が広がっていく……? ( ;∀;)アインズさんが量産するデスナイトすら、小国クラスの戦力らしいしのう…… 誰も逆らえんぞい…… 匿名2017年12月15日 16:11 パルメさん、ナザリックの強さはそんなものではないですよ カルネ村の覇王炎莉(エンリ将軍)配下のレッドキャップ部隊、初期召還分、総勢数十人で、バハルス帝国軍全軍を殲滅できる戦力だと くがね先生が言ってたです。 あの「子鬼の角笛」は、金貨三千枚はするとか一応の現地人による値付けがされてましたが、 あの角笛実は、「人間世界征服可能兵」召喚の角笛だったのです。 値段もその真価が発揮されたあとなら金貨三千枚なんて低価格の値ずけなど絶対つかないと思います。 返信 匿名2017年10月24日 17:05 劉邦も碌な学もなくて、皇帝になったから、行ける、行ける。 あと、乱世の王位って王の才能を持ってる人がなるんじゃなくて、王の才能がある可能性を持った人達が争いの中で得るものだから。 相続とかで降ってわいた地位とかだと才能があっても上手くいかない事が多いよね。むしろリーダーシップ取ると悪い方向に行く、後鳥羽上皇とか、後醍醐天皇とか、天下に号令をかけようとして、国としても、自身の身も、碌な目に合ってない 返信 返信 匿名2017年10月24日 17:53 後鳥羽上皇とか後醍醐天皇はあまり才能ある良い例じゃないから、野心が肥大しただけの例だから! 特に後醍醐天皇はカリスマだけある無能の例だからね? じゃあ、才能ある後継者のうまくいかなかった例を挙げろと言われても困るが……。 徳川慶喜ぐらいか? 思想が水戸学で問題があったけど。 匿名2017年10月26日 15:14 そりゃ武士を戦で働かせて幕府倒して権力を手に入れたら、 今まで働かなかった自分の子飼いの貴族に領地と褒章をやって、武士の分は出し渋るとかやっちゃったら反発されるわ その辺のバランスをとれる人物ならもっとうまく軟着陸もできたんだろうけどな それでも力をつけた武士勢力は優遇して新幕府の成立は仕方がなかったんだろうけどな 返信 匿名2017年10月24日 17:31 アインズ様カリスママジ凄いから行ける行ける大丈夫。実務はアルベドとデミウルゴスに任せて「よきにはからえ」とか言っときゃどうにかなるって。 返信 返信 匿名2017年10月24日 18:01 そのカリスマが突然手に入った能力(と見た目)とNPCの性質から来る盲信と幸運でメッキされたものでしかないからね、まあそれでも基本ナザリックが凄すぎるうえにどう転ぼうと裏切らないからそれが剥がれることはないだろうが (´・ω・`)パルメ2017年10月24日 21:19 アインズ(絶望のオーラ!) 周り「「す、すごい!支配者の風格だ!」」 アインズ「たくさん練習した、指パッチン!」 周り「「支配者っぽいスタイリッシュさだ!」」 アインズ「実は私は……そんなに賢くないぞ?」 周り「「ユーモアセンスまである!?完璧すぎる!」」 ( ;∀;)アインズたん、可愛いのう 返信 匿名2017年10月24日 17:39 そりゃ、きちんとした教育受けてる人と力でごり押ししてるだけ の人じゃねぇ。 なまじ力だけでなんとかなってるから劉邦や朱元璋みたいに天下統一後に きちんと君主としての勉強を始めた人みたいな勤勉さもないし 返信 返信 匿名2017年10月24日 18:04 科挙っていう、今のネットみたいな機能の人間が居て、聞けば前例を何でも答えてくれて、今の状況にマッチした政策を通せばいいやってのが中国王朝だからな。 近代までは何とかなることが多かった。 匿名2017年10月24日 19:32 科挙は実務能力なんか試験してません。 王安石がその方向に改革しようとしたが失敗。 実務能力どころか詩の才能を測るだけ。 政治家に必要なのは詩をつくる能力なんだってさ。 実務は、各官庁に巣くってる下級官吏がやる。 一部例外はいるがほとんどの科挙官僚は、 下僚のやることを承認するだけ。 威張り腐って賄賂の上前をはね、更に上司に上納するのが お仕事です。● |