戻る(・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
銀河英雄伝説 【208】 タイタニア「主人公、どうやって莫大な予算を得て、特殊な艦艇を用意したんだ……?」 |
カウンター日別表示 |
![]() |
●http://suliruku.blogspot.com/2018/04/blog-post_11.html?showComment=1523408659467#c8632131495308678080 匿名2018年4月11日 10:04 この後作のタイタニアは、天地両翼に包囲しろとか指示して、3次元で戦争してたぞ。 主人公?がそれを逆手にとったけど、単なるいち提督が、特別な軍艦をどうやって大量調達する軍政面まで手を出せたかふしぎだった。とんでもない予算かかるだろうにな。 返信削除 返信 匿名2018年4月11日 11:43 タイタニアの宇宙艦隊は、国家の軍隊というわけではなく、 あくまでもタイタニア一族の私軍だから、 そこらへんは融通がきくんでしょう。 削除 匿名2018年4月11日 12:10 ケルベロス会戦のエウリヤ軍ファンヒューリック ワイゲルト砲なんて 大量にどうやって生産なり買ったりしたんだと。どっちにしても時間がかかるぞ。予算握ってないいっかいの提督ができる所業じゃねえ・・・・● |
2018/4/13
「威力がやばすぎて、敵も味方も破滅するワイゲルト砲を大量用意して、敵軍を壊滅させたったwww」 ★★★ ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!欠陥兵器をどうやって大量に用意するんだぁー! -- †(´・ω・`)……倉庫に死蔵されていたとか、そんなオチが一番妥当かのう? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)なんで量産した!?そんなもん!? -- †(´・ω・`)一部の役人が予算を横領して儲けるために、ワイゲルト砲を大量発注したとか、 実は素晴らしい兵器だと兵器メーカーから聞かされて、大量購入した後にその欠陥っぷりを知ったとか、そんな感じだと思う。 ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひ、ひでぇ…… -- |
←前のページ | 次のページ→ |
●http://suliruku.blogspot.com/2018/04/blog-post_73.html 9 件のコメント : (´・ω・`)パルメ2018年4月15日 10:49 (´・ω・`)欠陥兵器はロマンがあってええのう。 マクロスとか、居住区潰しながら人型に変形している時代があったから、普通に住民がミンチになっていたそうじゃよ (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひ、ひでぇー!? 返信削除 匿名2018年4月15日 11:20 どこかの軍需企業がワイゲルト砲を大量生産したけど、 欠陥がある兵器なんで、まったく売れない。 ↓ 企業「ワイゲルト砲を大量放出、全品半額!!」 エウリヤ市の腐敗役人「買った、でもリベートを払ってね」 ↓ 腐敗役人「ファン・ヒューリックさん、 実はワイゲルト砲を大量に買ったんだけど、使い道がなくてね」 ヒューリック「使える!!」 ↓ エウリヤ市長←請求書 「なんじゃこりゃぁぁぁ」 返信削除 匿名2018年4月15日 11:53 ワイゲルト砲は使い方は、使えるのは戦場や邪魔な小惑星を速やかに砕く必要がある時だけで使い道が限られる不測の事態を考えた少量配備する程度の数が要らない色物兵器だし、軍需メーカーが不要在庫の処分と他の兵器の販売促進の為にテロリストに武器を流したのじゃね。 返信削除 匿名2018年4月15日 14:25 田中芳樹の戦術理論は全てガバガバだし本人もガバガバ良しとして書いてると思うんで突っ込む価値あるかなあ ちょっと軍事勉強するとアホとアホが謎ルールで対決するボーボボみたいな作品だと思うわけで 返信削除 匿名2018年4月15日 15:06 でも欠陥兵器が量産されていたとか、 実はそんなに珍しい話しでもないしなあ。 一見使えそうだけど実は役に立たないとか、 理論倒れとか。 使いどころが局限されてるとか。 欠陥は知ってるけど他に代わりがないからしょうがないとか。 とにかくブラフでもなにかいる、みんな貧乏が悪いんや! とか、貧乏人の兵器か凝り性の国民性が原因のこと多し。 返信削除 返信 匿名2018年4月15日 15:33 正式採用を確信して先行量産したけど実際には欠陥兵器で不採用で大量在庫かかえたポルシェティーガーとか。 削除 匿名2018年4月15日 19:39 量産とは言いがたいけど、結構普及していたレンデル式砲艦。 削除 返信 匿名2018年4月16日 3:27 マッコイ爺さんが仕入れたんだろ 5門で3ドルの大バーゲン 4門は砲弾が出ず、残りの1門は爆発というオチ付きで 返信削除 匿名2018年4月16日 9:43 読んだのが相当にむかしで覚えてないけど、入手よりも宇宙空間という三次元でレールガン的なものを狙わずに当てる行為がイメージ出来なかった。 説明は無いが行間に宇宙渋滞なるものが存在し、それで動けずに的になったと想像。● |
自作漫画, 銀河英雄伝説, 管理人の文章, |
戻る(・ω・`) |