戻る(・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
銀河英雄伝説 【198】 ラインハルト「なんだと!?アスターテ会戦の俺は、運だけで勝利した男だと!貴様は言いたいのか!?」 |
カウンター日別表示 |
● 匿名2017年10月17日 11:48 ラインハルトは自分の予測は絶対に的中するという思い込みを軸に作戦を立てるから戦術家でも戦略家でもない 艦隊戦は自信満々のAプランを立てたら、後は勝つだけだとしか思ってないから、状況に応じて使うべきBプランが無い 自分の予想を外したら最後というタイプで、そこから逆転の一手を打つとかそんな機転を利かせた場面も無い ヤンウェンリーが相手が馬鹿になる魔法を使うとすると、ラインハルトは相手がどんな馬鹿かが分かる魔法を使う その魔法によって、アスターテ会戦で、同盟艦隊の各司令がダゴンの殲滅戦を使い、更にそれに固執し、どんなに状況が変わっても最初の作戦通りにしか動かない馬鹿だと見事に看破した だが、同盟艦隊が予想と違う動きしてたら即死レベル 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2017年10月17日 16:40 (´;ω;`)なんかうまいことを言っておるのう…… フォーク准将一枚! (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?要らない物をあげようとするな!? 削除 匿名2017年10月17日 21:00 >アスターテ会戦 確かにランチェスターの法則的には帝国軍の勝ちだけど、一番最初に襲われた第四艦隊が防御に徹しいたら普通に第二、第六艦隊と挟撃されて負けてたよね というか第四艦隊は何故簡単に崩壊したんだ? 作中には鉄壁ミュラーを始めとして、ケンプ艦隊と交戦した後4倍のキルヒアイス艦隊と8時間交戦しながら無理やり撤退して損害軽微だったヤンに、ファーレンハイトとミュラーに2個艦隊と半個艦隊で渡り合ったパエッタとかいるのに 削除 匿名2017年10月17日 21:57 パエッタさん、有能な中間管理職で上司が優秀ならできる子ぽい。 双頭の蛇でも、逃げずに最強オールスターキャスト相手に最後まで戦線維持してる。戦略家じゃないけど戦術家としては優秀なんじゃ。● |
ラインハルト「なんだと!?アスターテ会戦の俺は、運だけで勝利した男だと!貴様は言いたいのか!?」 | ||||
2017/10/25 同盟(´✖ω✖`)2倍の大艦隊で、アスターテで戦うぞー。 ラインハルト「各個撃破すればいいだけだ!」 同盟(´✖ω✖`)ラインハルトたんは、一歩でもミスれば壊滅するという大ピンチにいますぞー! ラインハルト「!?」 同盟(´✖ω✖`)常に圧勝しないといけない。 常に短期間の間に、目の前の艦隊を撃破しないといけない。 運悪く、旗艦に攻撃が殺到するという展開になってはいけない。 常に周りを索敵しないといけない。 終盤まで、兵士達の士気が高くなくてはいけない(脱走する艦艇が出ると、艦隊運動が乱れる) 遅滞戦闘を行う……最悪の場合、後退しまくって時間を稼ごうとする敵相手に、最小限の損害で叩きのめし、短期間で戦闘を終わらせないといけない。 ラインハルト「難易度が高すぎる!?」 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー。戦力差たったの2倍なのに、難易度高いの? †(´・ω・`)じゃって……障害物ほとんどない戦場じゃし…… 戦力が多いとやれる事が増えるから、ラインハルトの勝率は10%以下になるんじゃよ…… ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)じゃ、先生がラインハルトなら……どういう手段を取ります? †(´・ω・`)戦わずに逃げる。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?戦わずに逃げたら、門閥貴族どもとか、軍の偉い人の餌食だぞ!? †(´・ω・`) (2倍の戦力相手に、無意味な戦をする……ラインハルトの人生は大変じゃのう……) 【銀河英雄伝説】←まとめたページ |
←前のページ | 次のページ→ |
●http://suliruku.blogspot.com/2017/10/blog-post_72.html 37 件のコメント : 匿名2017年10月25日 15:30 同盟軍はおそらく攻撃陣形だから、防御の円陣形とかに変わる前に、側面や背面に艦隊を回されて、陣形がバラバラになり、戦力としてまともにうごけないところで、各個撃破されたんじゃないかな。 パストーレ艦隊もムーア艦隊も、全滅させてるわけじゃなく旗艦撃沈、敗走状態にすることが目的のようだし。 しかも、通信妨害してるから、合流ができない。ヤンの提案を通しても合流できたかどうかわからないよね。シャトルで連絡してもかなり広い宙域だろうし。迷子になりそう。 返信削除 返信 (´・ω・`)パルメ2017年10月25日 17:20 >通信妨害してるから、合流ができない。 (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そうか……味方の位置がわからないんだ…… ( ;∀;)一度、分離した戦力が、どこかでボコボコに虐殺されていても、それが情報として伝わらない…… 昔の戦争と同じじゃのう…… (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)戦力を分散して、集合させる系統の作戦って……通信できないと愚策すぎる…… 削除 匿名2017年10月25日 17:55 広大な宇宙で通信妨害なんてどうやるんだ? なんらかの機器でやるにしても どんだけのコストがかかると思ってるんだよ 仮に通信妨害できたとしても同盟側は 予定通りに合流地点へと向かえば確実に合流できるけど その合流地点の情報はさすがに 軍事機密の中でもかなり上位のはずだから ラインハルトが手に入れる事は不可能なはず となるとラインハルトは目隠し状態で 同盟艦隊を合流前に見つけて迅速に 各個撃破しないといけないとなるから 希代の超能力者レベルの予知能力ないと そんな事不可能なんですがそれは・・・ あ、ラインハルトにはそれありましたね 「主人公補正」という超能力が・・・ 削除 匿名2017年10月25日 18:07 ラインハルトが散布させた数万の電波妨害波発生器が宇宙空間を漂いながら効果を発揮していた、と原作の描写がある。 削除 匿名2017年10月25日 18:13 イゼルローン回廊は、衛星とか残骸でデブリがすごいことになってそうだけどな、きれいだよね。 削除 匿名2017年10月25日 18:16 一応設定として広い宇宙でも可能なレベルで通信妨害技術が発達してるようになっている 旗艦から他の船へ指令を送るのも、もうシャトルで通信兵を送り込んで手紙を手渡すなんてこともやってたり、地上だとハトに手紙運ばせたりする 作者的にはこのアスターテの包囲殲滅陣潰しをするためにその通信妨害がキツイ設定を作ったのだろう 時々通信妨害設定が出てきて戦場に霧を張ってくれる が、たまに忘れて数万光年先からの双方向通信がちゃんと届いたりもする 通信妨害がキツイと生きてるように艦隊をなめらかに動かして陣形変えて攻撃とかやりにくくなると思うんだおなあ 削除 匿名2017年10月25日 19:29 きっと裏設定で、デブリを食う宇宙怪獣がいるんだよ。 時々まだ生きてる宇宙船も食われそうだけどね。 削除 匿名2017年10月25日 20:45 小惑星帯で密度が46個/qぐらいらしい。 イゼルローンの場合は戦闘で損傷した要塞の修理や駐留艦隊の整備など何かと資材が必要になります。資材の調達を考えれば、回廊はきれいになるでしょう。駐留艦隊の何倍にもなる資材回収用の工作船団が戦闘後に走り回っているのでしょう。 削除 匿名2017年10月25日 22:00 妨害されて同盟が味方の位置が分からなくなるのは解る しかし帝国は同盟の位置を完全に捕捉しているのはちょっとさぼりすぎなんじゃないですかねぇ 対抗措置くらいとれよと 削除 匿名2017年10月25日 22:22 >パストーレ艦隊もムーア艦隊も、全滅させてるわけじゃなく旗艦撃沈、敗走状態にすることが目的のようだし。 旗艦を撃破するのは普通簡単にはいかない 意外と簡単に成る場合もあるけど、最初からそれ有りきのラインハルトの戦術は…… >ラインハルトが散布させた数万の電波妨害波発生器が宇宙空間を漂いながら効果を発揮していた、と原作の描写がある。 原作にはそういう描写があったのか…… なら第4艦隊放置して第6艦隊と合流するというヤンの案は完全に机上の空論だな 位置も分からず通信も届かない味方とどう合流するというのか やっぱりパエッタさんの意見が正しかったんや 削除 匿名2017年10月25日 22:43 今でも突っ込まれる設定のフラグを回避してるとは、田中御大はゆゆぽ先生より、才能が無いのかもしれないW 削除 匿名2017年10月25日 22:58 パエッタ提督は、ヤンを毛嫌いしてる描写が多いけど、ビュコック提督はパエッタ提督を評価してるんですよね。 戦術家としては多分有能だと思う。 査問会の後の援軍の話で、「パエッタも、借りを返せると思い」・・・と描写もある。 上官の言うことには従うって面もあり、その範囲で戦術家としては有能だと思う。最低でもレンネンカンプやケンプ程度の才能はありそう。 削除 匿名2017年10月26日 12:38 パエッタは別にヤンを毛嫌いしてないよ、むしろ高評価してる アステータ会戦前にヤンの作戦案を却下するは「別に君に含むがあるわけじゃない」とちゃんとフォロー、ヤンをバカにして笑った幕僚を睨みつけて黙らせる、そしてヤンに「君には用兵家としての手腕に期待してるよ」と言ったりしてるのでどちらかと言うとヤンを若手のホープとして期待して同盟を守る優秀な軍人として育てようとしてる上司の鏡のような人だよ まぁ、軍人として栄達しようとせずに退役を望むヤンにとっては迷惑なだけなんだけどね 削除 匿名2017年10月26日 21:59 銀英伝のOVAで一番割を食ってるのがパエッタ社長 レグニッツァ 原作:ラインハルト相手に優勢に戦う アニメ:艦隊壊滅&体当たり発言 ランテマリオ 原作:半個艦隊で二個艦隊相手に奮戦 アニメ:参加している以外の描写無し 削除 返信 匿名2017年10月25日 20:00 「後ろから敵に襲われた?よし、その場で反転だ」 → そのまま反転中に全滅 帝国にも同盟にも士官学校ってあったはずなんですけど 何を教えてるんですかね 返信削除 返信 匿名2017年10月25日 20:05 教えても無駄な人っているし。 教育って無力だ。 でも、普通そんなのは将官にならないんだけど。 あるいは、実は実戦は初めてだとか。 ひき逃げとか、なんでやるんだって思うけど、 頭の中がまっ白になって判断力無くなるらしいし。 そんなのかも。 そんなやつを将官にするなだけどね。 削除 (´・ω・`)パルメ2017年10月25日 20:40 ( ;∀;)適度に死んでくれる無能踏み台キャラは、とっても扱いが便利なのだ。 主人公の優秀さが際立つ。 同盟軍「ぐはっ!戦力を分散して各個撃破された!」 ヤン「だから言ったんだ!くそっ!親友が無能のせいで死んだ!」 帝国軍「反転攻勢っー!うわぁー!後ろから攻撃が炸裂したぁー!」 ラインハルト「俺のいう事を聞かないから、死ぬのだ!」 削除 匿名2017年10月25日 20:54 帝国の場合は愚民や貴族を教育したら帝室の脅威が増えるので基本的にしない。同盟は義務教育が終わったら多数の市民はイゼルローンや前線に出荷、戻って来れても同盟を支える為に製造機器と化す。 同盟の将官は個人の才能、努力ではどうにもならない運が全てな気がします。 削除 匿名2017年10月25日 22:14 現実にも牟田口みたいな信じられないような馬鹿がいたしな。 自分の立てた作戦を妄信するという意味ではむしろラインハルトが近いけど。 現実の近代戦と比較するからおかしいんであって、銀英は熊本人の大好きな三国志演義の焼き直しなんだよね。 登場人物の無駄に大仰な言い回しとかまさにそれ。 削除 匿名2017年10月25日 22:47 安政の大獄の前に蛮社の獄ってあってそれを実行した、鳥居甲斐守が明治時代に、「俺の言った通りにしないから幕府が滅んだ」と言い放って、周囲を「」とさせた。 削除 匿名2017年10月26日 2:47 >「後ろから敵に襲われた?よし、その場で反転だ」 宇宙空間での戦いなのだから十分にありだ 慣性の法則で前方に進みながら、180度回頭すれば速度を維持しつつ逃げながら艦首は敵に向けて攻撃出来る 禿が知識も想像力も無く、ただ単に地球での戦い方を無理矢理宇宙に当てはめただけ 実際、宇宙なのに二次元的にしか戦場を描写しない 削除 匿名2017年10月27日 21:38 二次元的にしか戦場を描写しないのは小説である以上仕方ないだろ 逆に三次元的な宇宙空間の戦闘にされたら分かりずらいぞ それよりも問題なのは宇宙戦艦なのに後方への攻撃ができないことだな 削除 匿名2018年6月10日 23:13 後ろにも同じだけ攻撃できるように設計したら高くつく上に他のスペックが下がりそうだな 削除 返信 匿名2017年10月25日 20:30 アレクサンドロス大王とか神の運気を持った奴が史実で居なかったわけじゃない。神懸った運気が有ったからラインハルトは頂点に上れた。ラインハルト以外に神懸った運気は無いでしょう。 ローエングラム朝はローエングラム家の養子を称する皇帝が支配するフェザーンを中心にした回廊を勢力下におく都市国家になっているかも。 返信削除 返信 匿名2017年10月25日 22:26 アレクサンドロス大王、アッティラ大王、チンギス・ハーン…… こいつら完全にミュータントだよね 個人的はアレキサンドロスに滅ぼされたアケメネス朝ペルシャが可愛そうでならない 削除 匿名2017年10月25日 22:53 英雄の能力よりも、地政学や技術格差でパワーバランスが崩れるタイミングだったことの方が大きいのでは? アメリカだってヨーロッパに直接隣接していたら今のような覇権国家にはなってなかったかもしれない。 削除 返信 匿名2017年10月25日 23:27 作者の頭の中には、遅滞戦闘と言う言葉はないしね。万隻クラスの艦隊戦なら、味方が駆けつける数時間程度の時間は稼げるはずなんですがね。 しかも、敵発見から射程に入るまでの時間が異様に短すぎだわ。 そもそも、包囲殲滅と言っても、味方部隊が戦場に到着する時間差ってのが、必ず生じるんだけど、それを無視しているしな〜。 一方では一会戦中に補給切れで全滅する艦隊もいれば、補給なしに3会戦こなすくらいだから、設定がガバガバ過ぎだわ。 返信削除 匿名2017年10月26日 16:03 第4艦隊と帝国艦隊の艦数は12000と20000 奇襲かつ戦術レベルでの差があ、後々のヤン対帝国各司令官との戦闘を参考にして簡単に崩壊しても不思議ではないと思うが、そこらへんは個人の感性かな… それはそうと第四艦隊が粘ったとしたらラインハルトとしては迂回なり突破してさっさと離脱に移ればいい。 少なくとも突破は後の第二艦隊にしたように不可能ではないし、第四艦隊のヤン並の柔軟性と事前準備が無ければ防がれない。 何が何でも今すぐ戦果を上げなければいけない理由はなかったはずで逃げる選択肢はある。 これに対し同盟が勝利するために第四艦隊司令官に求められるのはラインハルトが率いる艦隊相手にに戦力不利の状態で(最悪壊滅されてでも)残りの2個艦隊が来るまで敵を釘付けにすることで、そうすれば数の上で優位に立てる。 ただ守るだけならそこそこの司令官にできそうではあるが釘付けにするとなると厳しそう(個人の感性)。 返信削除 返信 匿名2017年10月27日 21:49 >奇襲かつ戦術レベルでの差が その奇襲をどうやって行ったのかが謎なんだな しかも作中の描写を見るに成功確率もせいぜい半々なのに奇襲できることが前提の作戦というのも >何が何でも今すぐ戦果を上げなければいけない理由はなかったはずで逃げる選択肢はある。 ならメルカッツやシュターデンたちが具申したように最初から撤退でよくね? >ただ守るだけならそこそこの司令官にできそうではあるが釘付けにするとなると厳しそう 釘付けにせんでも、ただ守るだけでええんやで ともかく時間さえ稼げば数時間で味方が救援に来るし、その間にラインハルトに逃げられても各艦隊が集結すれば各個撃破されるのは防げる ラインハルト艦隊を包囲殲滅するという当初の想定が崩れた以上は釘付けに拘る必要なんてなく、そんなのは余裕があればすること 削除 返信 匿名2017年10月26日 21:55 ラインハルト 「なんだと!?アスターテ会戦の俺は、運だけで勝利した男だと!貴様は言いたいのか!?」 ブラウンシュバイク 「いや、貴様は敗北した、そう言いたいんだよ」 ラインハルト 「なん…だと」 ブラウンシュバイク 「アスターテへの出兵は、アスターテ星域を占領することが目的だ。 そのためには、同盟軍をアスターテより排除する必要があったのだ。 しかし、貴様は同盟軍を排除するどころか、 アスターテより撤退したではないか。 帝国軍はアスターテ星域を占領することができなかった。 すなわち、貴様は同盟軍に敗北しのだ。何か言いたいことはあるか?」 (´・ω・`)帝国はどんな目的でアスターテに出兵したかと考えてみると ラインハルトは、アスターテ会戦の最終局面で撤退したことで、 ヤンに戦略的に敗北したと思いますわ。はい。 返信削除 返信 匿名2017年10月26日 23:10 二倍の戦力差を見れば撤退は仕方が無いだったけど、同盟への損害を考えるとそれだけ損害を与え何故占領しなかったになりますね。変に戦果を上げた事で余計に立場を悪くしている。皇帝の義弟で威光が有ったから敗北判定をされなかった…アンネローゼが寵姫じゃなかったらラインハルトは詰んでいたかも。 削除 匿名2017年10月27日 12:00 同盟軍を2個艦隊葬ったから、国威を上げるという意義があったんじゃないかな。帝国の基本戦略はイゼルローン要塞を持って同盟の屍で回廊を舗装するだし。 カプチェランカとかに基地とか建設しても全部潰されてるし。嫌がらせしつつ、同盟が疲弊するの待つタイプぽい。 削除 匿名2017年10月27日 21:11 >同盟への損害を考えるとそれだけ損害を与えたのに、 >何故占領しなかったになりますね アスターテを占領することによる戦略的勝利よりも、 自分の出世のことを優先したんでしょうね。 削除 匿名2018年4月13日 15:52 2倍の数の敵に挑んで3分の2を壊滅させて帰ってきて、そんないちゃもんつけられたら、次に出征する奴らのハードルが上がると思うけどな そもそも占領するならそれ用の陸戦部隊とか陣地用の工兵とか必要だし イゼルローンからちょっと出て占領するとか死守する兵力がバカにならなくなるから、軍側としてもその論法にはちょっととストップをかけるぜよ ラインハルトは次の宇宙司令官に仮決まりぐらいにはになってたし 削除 返信 匿名2017年10月26日 22:17 なるほどなー、そのまま撤退するわけにもいかないみたいだから相手が3つに別れてる事までわかってるなら何処か一つに適当に攻撃して勝ったことにして逃げ帰る感じが安定かな? 上手く逃げれなければヤバイのは同じだけど数敵有利で相手が弱腰の間に戦いを終わらせた方が良さそうだ 返信削除 匿名2018年6月11日 14:58 包囲殲滅陣するにも合流に4時間かかるとか離れすぎてるのが良くなかったな 銀英伝戦闘は数日かかる長丁場もあるけど、決着つくときは数時間で着くから、せいぜい味方艦隊まで1時間ぐらいの距離で接近した方が良かった ラインハルトの勝ち目は数が2倍から少ないから各個撃破するしかないんだから、各個撃破を封じるための動きを同盟はするべきだった・・・ 返信削除 返信 匿名2018年6月11日 16:58 一時間ぐらいの距離なら、各個撃破は間に合わないとラインハルトでも撤退しただろう。 合流が容易ではない距離だったから突撃した訳だし、一発目が有り得ないぐらい上手くいったから二回目、三回目と続けた…ラインハルトは博打をさせてはいけない人種だな。● |
戻る(・ω・`) |