弟子(´・ω・`) (`・ω・´)提督。
ジオン軍の編成がやばいです。
隊長機 旧ザク
部下の機体 ザクU ×2
先生
(`・ω・´)ジ、ジオン側に、そ、操縦訓練をやり直す時間がないから、旧ザクをそのまんま運用した方が生存率が良いんだよ、たぶん・・・・
女隊長(`・ω・´)部下がザクUで、敵が陸戦ガンダムなのに、私に与えられたのは開戦初期の旧ザクな件
ジオン(`・ω・´)古い機体を有効利用しなきゃ勝てないどん
<"gazou/08/20160229214247_000.jpg" width="0" height="0">
女隊長(`・ω・´)おいこらっ!?
旧ザクは補給部隊に回すような機体だろ!?
ジオン(`・ω・´)仕方ないどん。俺らは国力低いから数を揃えられないどん
<"gazou/08/20160228233440_000.jpg" width="220" height="293">
女隊長(`・ω・´)
ジオン(`・ω・´)それに隊長の仕事は、部下に命令する事どん?
性能が低い旧ザクで良いどん
女隊長(`・ω・´)なら、最初から戦闘指揮車両を導入しろよ!
<"gazou/08/55384977.jpg" width="0" height="0">
女隊長(`・ω・´)☚ 生身の歩兵にモビルスーツごと殺害されました。 |
トンカッツ(`・ω・´)(アメリカ VS 日本みたいに国力差があるからな・・・・
それに主戦場が森林地帯だから、森林が盾代わりになると考えればワンチャンス・・・) |
好きで旧ザク乗ってたって話もあるけどね。じゃなきゃ部下にザク2渡さずに自分で乗れば良いし。
返信削除ちなみにトップ用にSマインランチャー搭載と地上戦用に改造されてるカスタム機体だったりする。
女隊長(´・ω・`)乗り慣れて愛着がある機体が一番!
削除(´・ω・`)なるほど
旧ザクといっても改修してるからな
返信削除性能面ではなんら問題ないどころかパイプ露出してないぶんザクUより使える場合もある
トップって元は主人公として生み出されたキャラクターらしいよ。
返信削除企画が進む過程でシローに主人公の座を奪われたが。
削除版権(´・ω・`)女主人公物はっ・・・!売り辛いから却下っ・・・!
トップ(´・ω・`)そんなー
A:コロンビア に見えたw
削除(´・ω・`)シロー「何が連邦の野蛮なGMだ! 奴らのこのザクの方がよっぽど野蛮じゃ無いか!」
返信削除これ、画像を見ると砲弾の衝撃波で人体が吹っ飛ぶか引きちぎれるか、最低でも鼓膜敗れるくらい至近を距離じゃネ?
返信削除ザクマシンガン。
削除61式戦車を一撃で破壊するシーンが有るくらい強力だから、発射直後の近距離衝撃波なんて戦車砲並のはず。
映像見ると、近距離ほぼ正面にシロー居るから生きてても衝撃波で脳震盪おこして鼓膜敗れてるハズなんだよなw
ただ、まあ……そこはそれガンダムの主人公だしw
61式が戦車じゃない説もあるけどな
削除相手がずっと居なかったから自走砲的なノリで装甲が薄い可能性だったかな
どちらにしろ超人なのは間違いないんだが。
普通にHEAT系の弾頭使ってたんじゃね?
削除あれなら初速が遅くても威力は変わらないし、
>61式が戦車じゃない説もあるけどな
削除聞いたこと無いが、どこ情報?
情報っていうか考察かな?
削除ジオンの残業(http://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam_index.htm)でやってたと思うんだけど簡単にまとめると
@主砲が2門あるのはMBTの常識としておかしい(口径も小さくなる)
A連邦にはジオン登場までまともな敵がいなかった=戦車戦が起きず戦車不要
Bコスト削減でマルチロール化が求められた(戦車+自走砲=61式)
みたいな話になった気がする、確認はしていない。
見てみた。
削除155mmで小口径と言うのはチョット無理があると思うけどなw
61式は08小隊で設定やデザインが一新されて、主砲だけでも155mm二連装滑腔砲。
時速は90km以上で走りマゼラアタックと殴り合える重装甲、高機動だぜ。
主砲が二門ある現代のデメリットは、宇宙世紀では解決されてるとみるべき何じゃないかねぇ。
実際、超硬スチール合金打ち抜いてるし。
つか、公式に英文字でTYPE61 M.B.T.って書いてあった。
オデッサ作戦で突撃してマゼラアタックと殴り合ってたから戦車なんじゃない?
削除自走砲なら、突撃しないだろうし。
至近距離過ぎて、発射炎と衝撃波で体が粉微塵になってるわ。
削除歩兵の小銃でさえ銃口から20m以内は発射炎が危険といわれているし、88mmの戦車砲の発射炎で体が弾けた記録もあるしね。
小口径の意味が違う。
削除155mm2門載せられるのであれば200mm1門載せた方が「戦車戦では」有利になるんだ。
なぜなら戦車の基本は自分の主砲を耐える事ができる事が求められるから。
MBTが意味する物が変わってしまったんじゃないかって話で、相手にまともな戦車が居ないなら旧式相手に戦車戦ができる程度で十分だから多少装甲を薄くしても自走砲のような砲撃能力の方が求められていたんじゃないかって事。
MSは戦車に比べれば装甲厚を確保できないし、有視界戦闘であれば砲門が多い方が良い。
そんな要素が偶然、ジオン軍を相手にする上で有利に働いたんじゃないかなって言う考察になる。
自走砲というより駆逐戦車とかそういうカテゴリーの方が近いかも知れない。
それ、わざわざ61式戦車と言う名前のシロモノを戦車じゃ無い何かにしようっていってるようなもんじゃん。
削除根本として、戦車じゃ無いことにする意味が無い。
駆逐戦車や自走砲って、戦車派生の特定任務車種じゃ無いの?
削除マルチロール(器用貧乏)車両なのに特定特徴種になるの?
上のは、宇宙世紀60年代の戦車の開発コンセプトであって、61式戦車が戦車では無い説明になってないと思うわ。
口径法の有利の説明も、口径が増大すれば車両重量も上がって生産性が落ちる部分を考慮してないし。
説明の中で、自分で敵が居ない・コスト削減と言ってるんだから、小口径にして命中精度を上げても戦車の要項から外れないと思う。
何かすまん、説明が下手で。
削除議論の原点が現在の延長線上にあるMBTだったらザクマシンガン如きに撃ち抜かれる訳がないからスタートしてるんだ。それで、じゃあどうしてザクマシンガンに撃破されるのか?って言う考察の一つとして宇宙世紀のMBTは現在のMBTとは特性が違うんじゃないか?って言う話になったんだ。
そういうのをなんとなく覚えてたから戦車じゃない説って言っちゃったけど、正しくは現在の戦車とは明らかに設計思想・目的が違うって言いたかっただけなんだ。
戦車だし戦車として扱われてるけど装甲車並に装甲が薄いからザクマシンガンにやられるんじゃないかって事。
ついでに言えばゲームと違って現実の装甲は一発で抜けないなら(弾いてしまうなら)どれだけ撃ってもほぼ無意味なんだ。だから相手の装甲を抜ける火力とそれに耐える装甲を目指す訳だ。その点で相手がいなくなった段階で(現在の)MBTじゃなくなったという意味でも戦車じゃないって言ってしまったんだ。
あの世界では撃破対象である敵主力戦車が存在しないから、携帯ロケット弾程度に耐え得る装甲を仕様としている可能性がありますな。
削除重量があれば、それだけ維持費と使用場所を選ばざるを得ないから、治安維持任務が主任務の連邦軍では、重量級の主力戦車は不要ですな。
自衛隊だって戦車を削減して機動戦闘車に置き換えが今年から始まるのですから、連邦には重量級の主力戦車は不要だったんでしょう。
あと、MSの射点は少なくとも15m前後だから、重量級の主力戦車でも上面装甲を抜かれるでしょう。
他にも前の任務で自分のザクU壊したから仕方なく予備だったザクTに乗ってる可能性とかも考えられる。
返信削除