戻る(・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
機動戦士ガンダム 【158】 ガンダムビルドダイバーズ「ガンプラにかけた金の額で、強さが決まるのさ!」 |
カウンター日別表示 |
2018/4/25
ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!? 原作は「ガンプラのクオリティで、性能が決まる」って言ってたでしょー!? ーー †(´・ω・`)いや……それだと、運営が儲からないじゃろ…… 運営が販売する高価なパーツを使えば使うほど、ガンプラが強くなるとか、そんな風にするじゃろ…… ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめろ!?あんたの心は汚れて、デビルガンダムになってるよ!? ーー †(´・ω・`)そもそもガンプラのクオリティって……なんなんじゃ……? 何を基準に、すごいって事になってるんじゃ……? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)格好良さ? ーー †(´・ω・`)いや、それだとジムとかの地味量産機が雑魚になるぞい? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)うるせぇー!架空のゲームを考察するのはやめろー! 架空のゲームは、たいてい、クソゲーだろー! ーー †(´・ω・`)や、やめるんじゃー!? |
←前のページ | 次のページ→ |
( ´ ω `
)https://suliruku.blogspot.com/2018/04/blog-post_26.html 20 件のコメント : 匿名2018年4月26日 6:32 ('ω')ネットに画像うpして イイネ!!貰えた数で強さ決まるのじゃろうな ・・・そうなると背景にも気合い入れないとだから ジオラマ造りにも力が入るというモノですかな 高度なダメージ加工とかできると強さ跳ね上がりそうw 返信 返信 匿名2018年4月26日 11:21 性能のシステム的な判定基準はプラモビルド系(?)作品の永遠の謎だよね 造形美は結局のところ主観だから統一できっこないし かと言って機械にやらせるとオリジナルの再現度が基準で杓子定規になるか、とんでもない奇形になりそう (´・ω・`)パルメ2018年4月26日 11:26 >('ω')ネットに画像うpして イイネ!!貰えた数で強さ決まるのじゃろうな (´ω`)人型ロボットのほうが共感されやすいから、変形できないMA全般がウンコ性能になってまう…… 返信 匿名2018年4月26日 7:50 そのむかし プラモ狂四朗ってのがあってだなあ 小学生のガンダムとの対戦に、高校生が大人げなく、独軍の軍隊を投入してた 高校生が圧倒的に有利だったけど コンピューターがハングアップして引き分け。 返信 返信 匿名2018年4月26日 8:46 バンダイのプラモを酷評してて面白かったな おまけコーナーの作り方ガチ過ぎて作れなかったけど あれ作れるやつそれなりにいたんだよな (´・ω・`)パルメ2018年4月26日 11:28 最高です。 この漫画を読んでいて、昔の時代(ガンプラ)を目の前に思い出させてくれるようです。 私、ガンダムの世界というよりもガンプラが好きなのです。 この漫画の中で少年たちはガンプラシュミレーションでガンプラをあたかも本当のMSのように戦わせます。 しかし、やはりガンプラ。改造がものを言います。見ていて面白いです。 破損するとプラの破片が飛びます。撃破されるとパカっと、いわゆる「モナカ」のように割れます。 ビームライフルの柄や、ビームサーベルの刃部分がまだプラ棒であった事も事細かに描くなど、何かとこだわりを 感じます。また、リアルタイプガンダムやパーフェクトガンダム、パワーアップガンダムなどと登場していく魅力的な 機体も、「作りたい」という意欲を刺激してくれます。 この漫画はいろいろな意味で良いと思います。 私が考える、この漫画を読む資格とは「ガンプラが好きである」、ただそれだけです。 かつてのガンプラモデラーの皆さん、この漫画であの時の意欲を思い出してください。 HGシリーズという贅沢(笑)なガンプラで育った子供の皆さん、これを読んで「プラモスピリット」を養いましょう。 ガンプラが好きな人は絶対に読みましょう https://www.amazon.co.jp/プラモ狂四郎-1-講談社漫画文庫-やまと-虹一/dp/4063705668 (´ω`)すげぇー、時代を先取りしとるぞい 返信 匿名2018年4月26日 9:18 そのシステムにしたいならトランザムとかNTDを1回単位での課金制にしてボールだろうがオートマトンだろうが積めるようにするほうがいいだろうな 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2018年4月26日 11:28 (´ω`)擬似太陽炉しか売ってないって事にすれば、わんちゃんす 返信 匿名2018年4月26日 12:24 古のプラモ狂四郎なんかだと、小さいサイズのプラモは足首が省略されて動かないのですぐコケるとか対策してないとポリキャップ関節が腕ごと引っこ抜けるとかあったなあ。 作りこみの差が能力に反映されるって感じか。 一方Gガンダムの頃にやってた漫画ではプリズムシール春だけでビーム出力アップとかお手軽だった気が。 返信 匿名2018年4月26日 12:57 ガンプラの場合は金(プラ板や道具や消耗品等の購入費)以外にも時間という金に変えられないものがあるからな。 何ヶ月何年かけて超絶クオリティなプラモデル作ってる人がいるし。 元が安い量産機だろうが恐ろしい時間をかけてくっそカッコイイガンプラに改造してる人はいるよ。 恐らくクオリティで最上位は少し前に90万で売れたニューガンダムと、130万で売れたストフリじゃないかな。 どちらも1年前後の時間をかけて、改造範囲が多すぎて原型残ってないんだとか。 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2018年4月26日 13:00 >恐らくクオリティで最上位は少し前に90万で売れたニューガンダムと、130万で売れたストフリじゃないかな。 (´・ω・`)すごいのう……(バンダイから怒られそうだけど 返信 匿名2018年4月26日 15:42 ブレイクエイジっつー漫画も財力が物をいう世界だったな なにせ産業用の本格的なシュミレーターで動かされる ポリゴンのロボをねじ一本から組み立て 毎日油さしてやったり一挙一動をプログラミングして あげにゃならん 装備も凝ったものだとリーマンのボーナスでも買えん 返信 返信 匿名2018年4月27日 1:46 ブレイクエイジはそこまで財力は関係ない・・・とまでは言えないか。 (戦場の絆やボダブレの廃人がどんだけ金かけてるかって例もあるし・・・) 匿名2018年4月27日 11:17 無改造機で世界チャンプや作中最高クラスの パイロット兼エンジニア兼マシンと互角に渡り合った どチート野郎も外伝にいるにはいるけど そいつもソフト・ハード面共に作中トップという 返信 匿名2018年4月26日 18:45 プラレス三四郎ではバックに企業がついたり軍産複合体の財力でパワーアップ! 返信 匿名2018年4月26日 19:32 機動狐娘モフダムの高価なパーツ メイド服とかセーラー服とかビキニとか アクセサリーとか えっ、そっち系じゃない? 返信 匿名2018年4月26日 21:54 ダイバーズは戦場の絆みたいにあの機械の使用料が課金要素でビルドシリーズみたいに壊れないからライトユーザーを増やしやすく、1度作った機体はそれ以上強くならないから強い機体が欲しいなら新しいプラモを買って組む必要があるからプラモも売れる収益モデルなんだよな あとプラモをスキャンしてデータ化するのは技術が向上すればいつか作れるんじゃないかと思える程度には現実に近づいた 返信 返信 (´・ω・`)パルメ2018年4月27日 0:12 >1度作った機体はそれ以上強くならないから強い機体が欲しいなら新しいプラモを買って組む必要があるからプラモも売れる収益モデルなんだよな (´・ω・`)何度も何度も、プラモ作りに挑戦する過程で、バンダイが大儲けできる……? (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ゲームのために、苦労する……? むしろプロの改造プラモを購入した方が、てっとり早いんじゃ……? 匿名2018年4月27日 8:48 >むしろプロの改造プラモを購入した方が ミナトとか商品納めに東京まで来てたしビルダーズやトライでそういう話ちょこちょこ出てたからこれも普通にあるだろうな 返信 匿名2018年4月27日 11:26 ワイも昔、個人サイトやってたころバーチャルロボ小説やってたけど RPG要素強くなりすぎて全く別物になってたな ゾイドやTFみたく機械みたいな生き物でもない限り 努力値だの固有能力もたせちゃアカンで |
ガンダム総合, ガンダム, 自作漫画, 管理人の文章, 機動戦士ガンダム, |
戻る(・ω・`) |