戻る(・ω・`) |
【156】 ドラゴンボール (´ω`)あなたはフリーザ軍だ。ぶっちゃけ……どうやって現地住民を効率よく皆殺しにする? |
カウンター日別表示 |
●![]() |
←前のページ | 次のページ→ |
2020
|
←前のページ | 次のページ→ |
●9 件のコメント : (´・ω・`)パルメ2020年1月15日 9:59 (´・ω・`)楽な方法で皆殺し…… ……惑星が欲しいだけ…… ドラゴンボールに惑星を生み出す能力をくれ!って願えば、虐殺せずに済む? (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)!? 返信 返信 匿名2020年1月15日 13:30 ドラゴンボールの能力では惑星は作れないんじゃないか? ナメック星は住民ごと全部再生はさせたけど それも願いそのものを使って再生までしかしてないし 惑星を作れる能力をくれって願いは さすがにシェンロンの力の及ぶところじゃないでしょ まあ、ドラゴンボールで重要なところは 戦闘シーンであって、その後始末するのに シェンロンが便利に使われる程度がいいんだよ (´・ω・`)パルメ2020年1月15日 15:14 ( ;∀;)何人死んでも、シェンロンでチャラだしのう ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)じゃないと、地球が壊滅状態で話が続くし…… 匿名2020年1月15日 22:51 ドラゴンボールが使えるならシンプルに『金をくれ』で済むんじゃね? 原住民を虐殺して惑星を手に入れるのは売って金にする為なんだし。 (´・ω・`)パルメ2020年1月15日 23:01 (´・ω・`)金を作る能力をくれー! (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)偽造!? 匿名2020年1月16日 0:33 全住民をっていう範囲が有効なら、この星の人間を全部黄金に変えてくれとかやれば一発で絶滅して更に金も手に入るから一石二鳥やな 匿名2020年1月16日 7:28 ドラゴンボールは公転周期分クールタイムがあるからフリーザ軍の事業計画としての惑星確保にはむいてないんじゃないかなぁ あとやつらは惑星確保という名目の元、趣味的ハンティングのヒャッハー皆コロコロしたいんだと思うので例え予め惑星確保の完了期日が決められててもギリギリまで効率度外視してるんじゃないかな。じゃなければインカやマヤ侵略したスペイン人よろしくその星の人類だけ効く病原菌なりガスなりを散布して待ってれば済むと思う 匿名2020年1月16日 10:15 >この星の人間を全部黄金に変えてくれとかやれば これ見て思い出したけど、海王星?だったかは、 人間大のダイヤモンドがごろごろしてるそうな。 つまりだ、「ダイヤモンドは永遠に」は、 人類が海王星と簡単に往き来出来るようになるまで と言う期間限定なんだな。 それとも、人造ダイヤはダイヤじゃない、みたいに、 海王星産は本物じゃないって言うのかな? パタリロ20世とかが独占を図りそうな話だ。 Unknown2020年1月17日 0:21 シェンロンは彼を超える戦闘力を持つものに願いの能力は効かない 生きかえる、傷を治すは効くけど、人造人間を人間に戻す・殺す・金に変えるというのは不可能なんじゃよ 当時の戦闘力換算で200〜300ぐらい。ちょっとレベル高い星だとそのぐらいの奴はごろごろいるし あとそれ金に変わった像を回収して回るのめっちゃ手間暇かかる・・・数億個ぐらいある金の像を宇宙船に詰めない・・・というか確実にフリーザ軍人口より多くなるよな 宇宙の金相場が乱れるわ・・・● |
●● |
ドラゴンボール, 管理人の文章, 自作漫画, 週刊少年ジャンプ, |
戻る(・ω・`) |