戻る(・ω・`) |
←前のページ | 次のページ→ |
【7】デスマーチからはじまる異世界狂想曲 なろう「おい奴隷!お前の飯は雑草な!幾らでも食べていいぞ!」デスマーチからはじまる異世界狂想曲 |
カウンター日別表示 |
![]() |
2018/2/10
ーー デスマの主人公( ´ ω ` )食事にするけど……いつもは何を食べているの? ーー 奴隷娘ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ 公園で雑草!木の実! ^^ デスマの主人公( ´ ω ` )ひでぇ!?ちゃんとした定食屋で飯を食わせたるわ! ーー 奴隷娘ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/わーい!ありがとう!夜伽頑張るよ! 11歳のロリ娘がたくさんご奉仕だよ★! ーー デスマの主人公( ´ ω ` )俺、ロリコンじゃないから! ーー 奴隷娘ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ じゃ!夜這いする! ーー デスマの主人公( ´ ω ` )!? ーー ★★★ ー- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!飢饉の時みたいな生活をしているぞー!こいつらぁー! -- †(´・ω・`)……しかも、都市内の限られた雑草じゃろ……。 絶対、足りないぞい…… ー- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)雑草って美味しいの? -- †(´・ω・`)雑草という草はないが、食える草とか、毒を持つ草とか、そこら中に生えているじゃろ? ー- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)というか……奴隷に満足も飯をあげない時点で……前の飼い主がひどすぎる……? -- †(´・ω・`)(ケモミミと尻尾をモフモフし放題とか……ハーレムは最高じゃな……) ー- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アンタの汚い心の声はやめろ?!セクハラだからな!? -- †(´・ω・`)そんな!? |
←前のページ | 次のページ→ |
( ´ ω ` )一部省略 |
( ´ ω ` )39 件のコメント : |
小説家になろう, 管理人の文章, 自作漫画, デスマーチからはじまる異世界狂想曲, |
戻る(・ω・`) |
ナルサス
返信削除「奴隷の主人が善人である事」
「これほど楽な生き方はありません」
「主人の言う通りにしていれば」
「暖かい寝床も食事もくれるのですから」
アルスラーン
「ある意味では傲慢な主人というのも」
「奴隷にとっては必要なのかもしれないな、ナルサス」
パルサス(´ω`)
削除「奴隷の主人がブラック企業」
「これほど辛い生き方はありませんな」
「体を壊す労働をさせられて、死にますから」
現実問題として、植物から取り出せるカロリーなんて雀の涙なんだから、奴隷死ぬじゃん。しかも、消火体質に合わなかったら何も得られず下痢するだけ。
返信削除奴隷がこんなアホな理由で死ねば、主人大損ですよ。
アルスラーンって、結局アホみたいな理想を掲げて国割っておっちんだ間抜け、で完結したじゃん……。
( ´ ω ` )雑草と木の実で、幼女奴隷達が生活できたから、きっと異世界の雑草はすごい栄養素の塊……
削除その異世界では、一般的に奴隷に与える食事は野草と木の実であって、「なんてひどい扱いをするんだ!」と憤ることそのものが非常識ってわけですね。
削除文化が違ーう。
異世界住人は体質が草食動物な可能性
削除「酷い扱い」なのを強調したいのはわかるが
「それだと奴隷商とか成り立たないだろ」な馬鹿な設定なのしかないよな
この手の異世界物って、人口エライ少なく描写するくせに、奴隷だけはアメリカ開拓時代も真っ青なほど供給過多時代の奴隷使用法採用するよね。
削除供給少ないんだから、あんな使い方したらあっという間に人居なくなりますよ。
アメリカ開拓時代の奴隷は結構大事にされてるぞ
削除あれは中世ヨーロッパの暗黒時代の頃の戦争奴隷とかの扱いやな
人口少なくて供給も少ないけど人心がものすごい荒廃してるから奴隷の扱いも酷いものだった
中世の頃のヨーロッパは奴隷輸出する側だから、そんな数いないし大きな街じゃないとお目にかかれないぞ
削除農奴はいるけど、農奴は本物の奴隷とはちょっと違うしな
奴隷って経済的じゃないから情勢が落ち着くと
削除戦争奴隷->通常奴隷->農奴->小作って徐々に減っていくんだよね
奴隷は食わせて管理しなきゃいけないから持ってるだけ損
その情勢、がどのレベルかで別れるところだな。
削除アメリカですら、1860年南部人口が960万人、その中で奴隷の人口が320万人だったんだぜ?
値段も南部平均年収の3倍から5倍。
何せ、アフリカから17〜19世紀中、誘拐された奴隷の数が少なく見積もって1500万人だからな。
つまり市民の数が少ないような状況なら奴隷も多くてその扱いは過酷になるって事か
削除種族がたくさんあって戦争の絶えないあの世界じゃ待遇の劣悪な奴隷がいてもおかしくないってことやな
削除まともな考えの為政者は神に粛清されるんやろ
戦争奴隷が大量に供給されてると、価格も安くなり待遇は悪化する、というのはあるな。新大陸の黒人奴隷も、あるいみ戦争奴隷だし。
削除あとインドの不可触センミンも、「うちの畑で働け、残りの時間で自活しろ」で逆らうと殺されるから、かなりひどいほう。
何故、異世界の奴隷主は、自分の財産(奴隷)をあたら損なおうとするのか……。
返信削除支配者になった第一世代ならまだしもそれがずっとだもんな
削除高等教育をうけた(筈の)現代日本人だって、社員は使い捨てるものと思ってるじゃん。
削除何が不思議なの?
全然関係無い例を持ってきたお前の思考回路が不思議だわ。
削除>3.b
削除17〜18世紀で、奴隷の男一人の値段が英領アメリカでイギリス一般人の年収丸々、19世紀でリンカーンが出しゃばるまでの奴隷の値段が、アメリカ一般人の年収の五倍。
奴隷は主人の所有物で、雇用関係があるだけの赤の他人とはかけ離れた存在ですよ?
それとも、現代日本人は社員を使い捨てる物だと思ってる=年収丸々や年収の五杯の資産を気まぐれで破棄するような基地外の集団である、これを裏付けるデータが有るんですか?
最初の使い捨て云々ですら、日本人の何wなり画層思ってるのかとか、スゲェ雇用関係の膨大なデータが必要で、しかもそこから財産破棄癖があると言うデータまで必要になりますが……。
その奴隷の値段って、たぶん成人男性の値段だと思う。
削除適当な扱いを受けてるのって、だいたい幼女とか少女じゃない?
子供が希少じゃなかった時代だと、幼女少女はたくさん余っていて、体力も技術もない子供の仕事は、競合して労働単価が低かった。
気長に育てても手間の割に大した値段にはならない、一番使いみちのない、ほぼ無価値な奴隷だ。
だから、一日一食ってのは赤字出ないギリギリのラインなんじゃないかな?
ギリギリどころか赤字で処分したいが、放り出して野垂れ死にさせるのは忍びないから……という慈悲の可能性すらある。
>3d
削除所有物でないなら、社員に価値はないとでも?労働力は対価を払って手に入れた資産ですが、何か。
データがなければ存在しないとか、まず非現実的な認識の時点でお前の理解力がたりないだけだ。
じゃあ、社員を過労死させたり鬱に追い込むことでどんな資産の増加があってやってるのか説明しろよ。それは遺棄に当たらないんだろ。
>3f
削除誠に残念ながら、労働者は企業の所有物ではありません。労働は労働者の資産であり、企業にとってはコストでしかありません。他人の物なら乱暴に扱っても平気だね��
鬱病一直線にどんな利益があるかだって?
普通の会社は月々で給料を支払うだろ。
1か月に2か月分働かせれば会社は1月分丸儲けよ。
死んだらまた雇えばいいじゃん。
いいじゃん! 過労死で!
>3.f
>所有物でないなら、社員に価値はないとでも?労働力は対価を払って手に入れた資産ですが、何か。
まずこの発想がバカ。故意曲解か救いようのない無能。
所有物では無く一個の個人ですよ?
相手に法律上自由があり権利がある。雇用主に所有権など存在せず資産でも無い。
素も自分で言ってるやん。
>労働力は対価を払って手に入れた資産ですが、何か。
労働者が手に入れてるんだろ?
なんで問題にしてる奴隷主の資産と菅家有るんだよって話し。
>データがなければ存在しないとか、まず非現実的な認識の時点でお前の理解力がたりないだけだ。
言い出しっぺがこれで、誰が君の話を信じるん?
存在する証拠は何もありませんがあるんだよ、認めないお前が悪い
こう言い張ったお前の智恵がどれだけ遅れていること