★東京五輪・デザイン盗作疑惑
佐野(´・ω・
`)完全に盗作だとバレバレだから
No.6、No.7、No.8、No.12、No.18、No.19、No20、No24を取り下げします

ユリアン(´・ω・
`)提督。
No.6、No.7、No.8、No.12、No.18、No.19、No20、No24取り下げましたけど・・・・取り下げてないデザインのスイカも盗作疑惑かかっているから、他のバックも怪しいですよ・・・
ヤン(´・ω・`)・・・オリンピックのデザインも変えないと駄目だよね。
日本を代表するデザイナーが、コピー&ペーストの達人とか、悪印象だよ・・・
初めの五輪エンブレムへの訴えがなかったら、皆スルーして東京五輪迎えていたよね・・・・
メルカッツ
(´・ω・`)(きっと、オリジナルのデザインがほとんどないだろうな・・・・
他人の作品を混ぜて新しい作品作ったり、コピーしただけのものを発表するとは・・・・この男は・・・・何を考えて生きているのかわからない・・・・
私なら、何時、ばれるかわからない恐怖でビクンビクン状態だぞ・・・・)
パルメ(´・ω・`)このままじゃ自殺一直線だよう。
今までの事件的に考えて。
|
タイトル(´・ω・ `)コピーの魔術師〜俺に複製できないデザインはない〜
返信削除(´・ω・ `)パルメさんが書いたノンフィクションドキュメンタリー『佐野研二郎-神の手を持つ贋作者-』が発売だと!?
削除(´・ω・ `)(パルメよりもタイトルセンスがある、悔しいっ・・・ビクンビクン!)
削除魔術師というよりは錬金術師かな?まじぇまじぇとかしたりする意味で
削除なんというか・・・・・で、こぴぺ
削除【悲報】佐野研二郎の盗作に米国デザイナー激怒、懲罰的賠償金で完全終了のお知らせwwwww : モナニュース
26: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 14:10:16.88 ID:T5vPwWSQ0.net
アメリカ国民を不快にさせるエンブレム
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/a/9/a9ec52f3.jpg
佐野(´・ω・`)そんなー
削除(´・ω・`)さすがにその画像は言いがかりだよう
具体的な金銭的な被害が発生していない未遂段階でのアイデア盗作でどれだけ米国で懲罰的制裁金が課せられるかな。
削除本人が全額払えないと企画した企業が訴えられ、擁護したといわれ、支払うことになるかも。
削除メルカッツ
返信削除「ふ……かと言って、何もかも正直に生きる事も難しいのだがな」
シュナイダー
「要はバランスなのですが……どちらかに偏ると、大抵ロクな事が起きませんね」
コピーした後にコピー認定されない程度にカッコイイまま改変するのがデザイナーの仕事らしいな
返信削除そして世に出していい許可をとれたらこっちのもの
こいつはちゃんと許可取ってなかったんじゃないかって言われてるとかテレビで言ってたっぽい
ここまでめんどくさくて怪しい状況になったら損切りで企画取りやめて佐野に損害賠償を請求すればいいんじゃないかな。
返信削除パクリってイメージ持たれた時点で企画を継続しても悪いイメージを植えつけるだけだし。
損切り出来ないのは責任者が自分の損失を減らしたいのか、面倒な契約でもあるんだろうか。
パルメさんの作品は大丈夫なん?
返信削除訴えるくらい妬むような知名度と人気と読者がそもそもないから大丈夫
削除(´・ω・`)そんなー
削除佐野氏、スタッフが第三者のデザインをトレースと盗用認める。
返信削除なんてニュースになってますね。
(´・ω・`)なんというトカゲの尻尾切り
削除パクリデザイナー佐野の「BEACH」にアメリカ人が法的手段検討へ
削除スタッフがトレースって、部下に丸投げってことですか?
削除テンプレ悪党(´・ω・`)部下の手柄は俺のもの、部下の責任は部下のもの
削除(´・ω・`)二次元アニメ世界に行きたいです。安西先生